dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。4月からFラン大学建築学科4年になる者です。

奨学金1000万借りて、結婚、子供は無謀ですか?

私は奨学金を大学で700万程借りており、これから国立大学の院に進学して、博士課程まで行って研究職に就きたいと考えており、更に+300万借りる予定です。

私はこの借金を月3万程で、約55歳頃までに返済する予定です。
しかし、ネットで「奨学金」と調べると、結婚は無理だとか、子供は無理だとか、マイナスな情報しか入ってきません。

○私の略歴
私は一応高校は偏差値58の進学校を出たのですが、部活ばかりでほとんど勉強をせず、その上一浪したあげく、Fラン大学に進学しました。
更に、大学1、2年は全く勉強せず、ダラダラしてばかりいました。
ですので、1、2年の成績は可ばかりです。
しかし、3年生から上記の夢を持ち始め、勉強を始め、3年の成績だけはかなり上げることができました。

大学院進学は成績でも判断されるので、そもそも進学できないかもしれません。
しかし、そこはもう院試で乗り切って国立院に行きたいと思っています。

こんな生ぬるい自分がこんな大きな夢を持ってることは確かにバカにされてもおかしくありません。
はっきり言って、こんな私が研究職に就くのはかなり無謀かもしれません。
しかし、どうしても夢を叶えたいのです。
例え、それは無理だとここで言われても絶対にそれだけはぶれないのでそれを承知の上で、既婚で子供をお持ちの方に冒頭の質問に答えて頂きたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

30代研究員(未婚)です。



現在、あらゆる国立大学の大学院では、やる気のある、あらゆる大学の出身者を受け入れています。大学の名前はあまり関係ないです。
学部での成績と、大学院入学試験の成績が合格のためには大事です。夢に向かって情報を集め、試験対策を立てて頑張って下さい。そして、修了できそうな研究室選びが大切です。

冒頭のご質問ですが、その条件では厳しいですがそこまでひどくはならないように頑張って下さい。
修士の二年間で2112000円、博士の三年間で4392000円を第一種奨学金で借りるのが一般的だったと思いますので、その場合、学部からの借金は1350万円になります。

借金してもかなり節約するということがまず第一です。借りたお金をあまり使わなければ良いのです。
生活費の節約、学生寮に入るなどによる経費削減策があります。

次に様々な減免制度を利用してください。
入学金や授業料の免除、奨学金返還免除などさまざまな減免制度があります(本人の成績や経済状況、国や大学の予算にもよりますが)。

博士課程に進む場合、日本学術振興会等の特別研究員等になってください。
そうすれば、研究奨励金として給料のようなものが国から支給され、比較的楽な生活が送れます。
進学する大学に、どれくらいの大型予算があって、それらが大学院生のTA、RA(学内の教育や研究に関するアルバイト)などにだれだけ使われているか等の事前サーチを行うことも良いと思います。
使える制度を調べ、それを得られるよう最大限努力してください。研究でうまくいくことと、経済的に余裕があることの両方が大切です。
また、万一経済的に恵まれなくても最後までやり抜くことが博士号取得には必要である場合も多いです。

今のお気持ちを大切に、実現できるよう頑張って下さい。
    • good
    • 1

研究職につける人は少数なのですが、やっていける人はもっと少数でしょう。

    • good
    • 0

お金にご縁の無い人生設計ですね

    • good
    • 0

>こんな私が研究職に就くのはかなり無謀かもしれません。


大卒ならば、就職において専門性はあまり問題になりませんが、研究職で就職するのであれば、専門性とその能力が問われます。
本当に研究職に就くつもりがあるのであれば、市場調査をして、社会が求めている分野の専門家を目指してください。
分野にもよりますが、大学院修士課程で研究職は皆無です。
一般的には、大学院博士課程は最低限必要と思った方がよいでしょう。
また競争相手が多い分野では、ダブルディグリー(複数分野の博士号を取得)がないと厳しいこともあります。専門書の執筆経験があると就職に有利になる場合があります。
研究職に就ける人は一握りですが、夢に向かって頑張ってください。応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
修士課程は卒業することすら大変だということを先生から聞いております。
「今」、勉強をします。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 15:56

いくらなんでも55歳の返済では遅いです。


子供を持つ気があるなら奨学金を30代で完済したいところ。
子供が高校受験の準備を始める頃になっても奨学金返済が残っていると、あなたが病気になったとたん家計と子供の夢が崩壊してしまいます。

返済期間は卒業から10年以下(できれば8年以下)で固定し、就職後の収入によって返済額を調整するつもりの方が宜しいかと。
場合によっては就職後全く遊べなくなるかもしれませんが、夢を叶える対価なので我慢しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚すると色んなことでお金が飛んでいくし、必ず幸せになれるかどうか分かりませんが、本当に心の底から一生一緒にいたい相手が見つかれば結婚したいと思います。
その為にもお金を貯めていきます。

お礼日時:2017/04/01 15:51

大学院を出ても、年収200万すら稼げない人だらけが現実です。

世間知らずのおっさん年齢の人に高収入などで雇い入れるバカはいません。大卒よりも院卒のほうが初任給は低いのが現実。年収が大きく上がる人は、企業より院で研究してこいと辞令を出された人だけ、ってことを。これが、日本の大学院卒の事実。まあ、就活に失敗したから院にでも行こうかな、ってのが大半ですけど。

アメリカなどの大学院生。ほとんどは既婚者が入学してきます。大学卒業した後、夫婦で猛烈に働いて学費の貯金。そして、亭主が院生の間、女房が生活費を稼ぎだします。無事卒業できれば年収も倍くらいの仕事先があります。女房は夫への投資という考え方。それで、離婚でもすると、途方もない慰謝料を取られることになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに就職は厳しい時代ですが、建築業界の就職状況は今良好です。
私は院に行って、自分よりとんでもなく頭の良い人が研究職に就けないという事実を知ったら、そのときはもうしょうがないので院を卒業して、就職しようと思います。 
そのときの就職状況が良好かどうかは分かりませんが。
しかし、夢は決して諦めません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/29 13:12

どうして返済額がそんなに少ないの?


実家住まいで働けば、軽く年に100万は返せると思います。
月に10万返していけば、またボーナスも返済に回せばさらに早いです。
そうすれば30そこそこでの完済も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど(ー_ー;)
実家で暮らしていけば、早めに返済できますね(-""-;)
それに気付かなかった自分って何て世間知らずなんでしょう(/ー ̄;)
月々の返済額についても一回考え直そうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/29 12:58

就職したときの一般的なお給料がどの程度かリサーチ済でしょうか?


現実問題として無理です。
貸すほうにも問題があると思いますが、債務超過状態ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは結婚が無理ということですか?
そもそも返済することすら難しいということですか?

お礼日時:2017/03/29 12:50

No.2です。



>それは結局自分次第なので今後、気を引き締めて頑張っていきます。
そうなんです。
ネットでは厳しい意見も多々ありますが、それは現実の一側面でもあり、正しい情報でもあります。
しかしそれが全てではありません。
あなたの頑張り次第では、別の一側面も見えてくるんです。
確かに1000万の借金は厳しいです。
年収400万円で1000万の借金があったら返済だってきついです。
でも年収が1000万あれば返済はだいぶ楽になります。
2000万あればもっと楽になります。
3000万あればさらにもっと楽になります。
まだ就職もしていない早い段階で厳しいんじゃないかと諦めていると、他の回答者様もおっしゃっているような、かなり厳しい未来しか待っていません。
でも諦めないであなたがどんどん高まっていけば、より良い未来に近づくはずなんです。
幸いにもあなたが住んでる国ではそれが可能になるシステムだってまだあるんです。
努力は必ずしも報われるわけでもなく、むしろ私たちを冷たく突き放すことも多いです。
しかし成功者は必ず努力をしています。
だからこそあなたのそのブレない信念を貫いて、今後も努力し続けることによってあなたの未来が決まってくるんです。
この世に神様なんていないです。
今起きている事象は、これまでのあなたの選択と行為によるもの。
今後のあなたに起きる事象は、今のあなたの選択と行為によるんです。
多くの人ができなくてもあなたはできるかもしれない。
できる可能性を増やすのは、継続的な努力以外はないんですよ。
あなたが誠実に頑張り続ければ、きっと家族で食卓を囲んで楽しくおしゃべりしながら食事ができる、楽しい家庭が築けるはずです。
私の言うことなんてどこの誰とも知らないようなおっさんの戯言なのかもしれませんが、応援してますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応他の方の回答を待ち、それを考慮に入れて今後のことについて考えていきたいと思います。
親身になって答えて頂き、とても感謝しております。(_ _)
あ、気持ちがぶれたわけではありません。(^^;

お礼日時:2017/03/29 12:55

これから考えられるのは、夫婦揃って奨学金を返済しているパターンです。


自分が借金を背負っている状態で、借金を背負った相手を選びますか?
相手もあなたと同じ院卒で、同じように最大限奨学金を借りていたら、結婚時に2000万の借金を背負うことになりますよね?
その状態で子どもを持つとしても、子どもも借金を背負わないと進学できないというループができてしまいますよね?
親が少しでも滞納があれば教育ローンは借りられませんから、子どもが全額背負う羽目になります。

最大限に奨学金を借りているなら、実家は全く頼れないと考えますから、そうなるとかなり厳しいのは目に見えます。

月3万なら、1万円なら返せる、と思って借りているのに、それすら返せない人が少なくないです。
国の奨学金は取り立てもしっかりしています。
生活保護になっても返済は免除にして貰えないのが現実です。
今結婚するわけではないのですから、返せるときに返せるだけ返して、残高を減らすことは大事だとは思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり早めの返済をすることが大事みたいですね。
今はとにかく勉強を頑張り、土日だけのアルバイトで少しでも貯めていこうと思います。
でも、院の博士課程まで進学すると就職するの29歳ですから、色々と大分先になるなぁ(ーー;)

お礼日時:2017/03/29 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A