アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代の女性です。
学生時代の友人が先週結婚式を挙げました。

その時、友人の一人(Aとします)と絶縁状態になりました。
その友人Aが、私に結婚の報告をしてきました。


その前に、 簡単に式までの流れを書かせてもらいます。

昨年9月
11月(金曜日)に結婚式をするけど来れる?
とグループラインで報告がある

私は平日休みの仕事のため問題なく行くと言う
でもAを含めて他の子は皆、平日は無理といって断る

あまりにも出席率が低いので、
土日で調整すると言ってやり取り終了

しばらくして結婚する子から、
4月7日に家族だけの式になったと私だけに個別にラインがある

11月になって、Aが、
結婚式っていつになったの?とグループラインで質問

4月になったよと結婚する子が返信

何で変更になったことをみんなに言わないの?と
グループライン上でAがキレる

雰囲気が悪くなったので、Aに個別に、
みんな断ったんだから知らせなくて当たり前、
平日だから無理なんてすぐに言わずに、
会社に交渉してもらえないかな?とラインする

Aから、平日の結婚式なのに、
仕事休ませて申し訳ないけど‥とか、
そういう配慮がないこと、
調整するって言ったのに放置することがあり得ない、
断ったのは私だけじゃないのに、
何で私だけを責めるの?と返信がある

腹が立ったので私はAからのラインを既読無視。

(数ヶ月後)
Aから再度グループラインに、
ご祝儀1万と結婚祝いのプレゼントを贈ろうと思うんだけど、
それと一緒に、結婚祝いのメッセージを書いた寄せ書きを贈らないか、と投稿がある

招待された他の友人は皆参加すると言ったけど、
私は引き続き完全に無視。

Aから個別に、
いくらお祝いの寄せ書きを贈りたくなくても、
完全に無視するのはあり得ない、
平日の式を断った私達とお互い様だと言われる

腹が立ったのでグループラインを抜けた。

こんなやり取りがありました。

私は、いくら平日であっても、
式に呼ばれた以上は出席するのが正しいお祝いの仕方だと思うし、
すぐに無理だと言うのはあり得ないです。
あと、打診の仕方についても、
ただ聞くだけなんだから、「来れる?」と言うのは普通だと思います。
断った人に日程変更を伝えないのも普通だと思います。

ですがAは私とは全く正反対の考え方です。
(平日の結婚式はあり得ない)
(ただ来れるか聞くだけなのに畏まれという)
(式に行かない人にも日程が変わった事を伝えるべきという)
(式に出られないのを、たかが寄せ書きで誤魔化そうとする)
(気に入らないからと無視したりグループを抜けるのは感じが悪い)

別の友人の一人もAよりの考え方で、
平日の結婚式なのに配慮すべき、
調整するって言ったなら連絡すべきと言ってます。
その他の人達は何も言わないので分かりません。


今回の一連のことで、Aとの価値観の違いが浮き彫りになったので、
もう付き合いをやめようと思っていましたが、
先日Aから手紙が届き、私も結婚することになったと書かれていました。

本当は、何も言わないつもりだったらしいですが、
一応友人だし、嫌いだから結婚の報告をしないというのは、
大人気ない対応だと思ったから報告したと、
嫌味めいたことも書かれていました。

自分から勝手に喧嘩を売った友人に対して結婚報告をするなんて、
ご祝儀目当てとしか思えません。

引き続き、無視していて大丈夫でしょうか?

A 回答 (5件)

最近は何でもかんでもラインで済ますから、こういった問題が起こるのだと思います。


結婚式は女性の友人のためにするのではありませんよね。
夫婦になる二人で相談して日にちを決め、結婚式の案内状を出し、その後出欠を伺う。
出席者の都合ばかり気にしていては、前に進めません。

結婚式のために友人同士が壊れてしまうなんて、やっぱり最初の段階できちっとしていれば問題は起こらなかったと思われます。
Aさんとはもう仲良くなろうとは思わないのでしたら、無視して良いのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、結婚式は新郎新婦が主役なので、
自分たちの都合のいい日に式をするのが当たり前です。
招待されたら出席するのも正しいお祝いの仕方だし、
日程にケチをつけるとか、
打診の仕方に配慮がないなんて言うのはおかしいと思います。

友情を勝手に壊したのは新婦の友人じゃなくAです。

お礼日時:2017/04/14 15:56

質問の書き方の問題なのかな…。

「勝手に喧嘩を売った友人に対して…」と書かれてますが、喧嘩を売ったのは質問者さんのように読み取れてしまいます。

相手から「何で私だけを責めるの?」という言葉も出てきているようですし、それなりのやり取りがあったのでしょう。

ご自身の思うように動かないから、キレて無視というお子様のような対応をしているように感じれらます。

「たかが寄せ書きで誤魔化そうとする」や「嫌味めいたこと」等もそうで、悪い方向に考えが向いていますよ。

「平日だから無理なんてすぐに言わず…」それは分かります。でも、「調整する」と回答されれはその結果を待つでしょ? なのに「日程変更を伝えないのも普通」と質問者さんは書いてます。質問者さんも十分おかしな事を言ってますし、やってますよ。「行けない」→「わかった」で終ったんじゃないでしょ?

気持ちが荒れているのは質問者さん自身なので、他者にはどうにもできないのですから、気に入らなく納得できないのなら無視し続ければよと思います。

付き合いをやめようと思っていたのなら痛くないでしょ。質問者さんがどう気持ちをおさめるかだけなので思うようにされたらと思います。

まぁ、こんな対応してちゃ周りの人は離れていくでしょうけど…。

「ごめん大人げなかった」と言う事にしても、質問者さんは納得できないでしょ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

それなりのやり取りというか、
Aが日程変更を言わなかった事に対してグループトーク上で勝手にキレたので、
私は、なだめるつもりでAに、調整してみてくれない?とお願いしたのです。
みんなに対して同じ事を言いたかったけど、
他の子は何も言わないから、Aに個別にラインをしました。
それを勝手に自分だけが責められたと逆ギレして、
喧嘩の火種になったんです。

私は、行けない→分かった、の流れと全く同じ事だと思います。
調整するって言ったのは社交辞令でしょうね。

価値観の違う意見を無視することの、どこが子供なのか分かりません。
Aが謝罪するまで私は無視し続けます。

他の友人達とも休みが合わないし、連絡を取ることもないので、もう疎遠でもいいですが、
Aと新婦の友人が和解しているのが納得できません。

お礼日時:2017/04/14 21:06

>引き続き、無視していて大丈夫でしょうか?


それはあなたの判断次第です
    • good
    • 2

私はAさんの気持ちもわかりますけどねぇ。



結婚式は出席するのが当たり前ではないと思いますよ?
一応断っても、後で考えて行く判断もしたかもしれないのに質問謝さまは頭ごなしなってませんでしか?

後、式をするかたが予定を土日も考えると言ってたのなら連絡は当たり前です。
質問者様は変わったのを聞いてたからいいでしょうね。
でも、何も知らずそれを見越して休みを取ろうとしてた人達が何人も居たのなら連絡するのは当たり前です。

そこは結婚式する女性が常識がない。

Aさんは怒ってもきちんとお祝いをしようと行動しました。

質問者様は自分が腹が立ったから無視をする。
どちらが大人げないとでしょうか?

お祝いをしようとしてたのなら、出席できないのなら元々お祝いだけでも送ろうとしたのでしょう。
私はそれも祝う気持ちの一つだとは思います。

今後連絡とらないのは自由ですが、質問者様も十分相手の都合や考え方をたずねず。
自分の価値観だけで喧嘩売ってたと思いますよ。

ご祝儀目当て、、、、
そう思うならもう関わらない方がよいでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

平日だからって理由だけで調整すらしようとしない人が、後で行くとは思えません。
私はただ、思ったこと(すぐに欠席なんて言わずに会社に交渉して欲しい)を伝えただけなのに、
勝手にキレて喧嘩を売られたんです。
欠席する人に日程が変わったのを伝える義務はないと思いますが。

腹が立ったから無視するのは大人気ない、
Aにも同じ事を言われたけど、
改めて言われたらムカムカしますね。

お礼日時:2017/04/14 15:50

> 式に呼ばれた以上は出席するのが正しいお祝いの仕方だと思うし、



正しい?
それは貴女の論理であってどうしても出られない人は出られない。

> 引き続き、無視していて大丈夫でしょうか?

貴女の事なので貴女が決めれば良い事であって、「回答がこうだったからそうした」と言う責任転嫁をしそうですね、質問文を
見た限りでは。
更に言えば絶縁したならもはや友人じゃないでしょう。
結局は貴女も自分の都合だけと言う事に見えますが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私はただ意見を聞きたくて投稿しただけです。
別にここの回答の通りになんてしませんよ(笑)

結婚式に招待されたら出席する、
一般常識だと思います。

お礼日時:2017/04/14 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています