プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めてこちらで質問させて頂きます。
スカイウェブ250タイプM(2007年式)を最近購入して
昨日会社に乗っていったのですが・・・
ちょっとトラブルを起こしてしまいました。暖気運転をかねてエンジンをかけて
少しアクセルをひねったところ「ゴンッ!」と音がしました。私間抜けにも防犯のために
かけていたワイヤーロックを外さずにエンジンをかけてしまいました。慌ててエンジンを切って
少し挟まっていたワイヤーロックを外してエンジンをかけたところ異音はなくしばらく走行しても
以上は感じられませんでした。
しかし、渋滞にはまった時に水温系が半分より上や真ん中を行ったり来たりしはじめ(赤ラインまでは
行かなかったです。)走ってないからかな?と思っていたら温度計が(外気温計?)34度まで
上昇してしまいました。焦りながらもなんとか渋滞を抜けて走り出したら18度まで表示がおちました。
これはやはりワイヤーロックを挟んだ時に何か壊してしまったのでしょうか?特に何か壊れたり
破片があった等はなかったのですが・・・初めてのビグスクでまだわからないことばかりです
どうかお分かりになる方お教えください。ちなみにワイヤーロックはムジナというもので
22Φの太さの物で接続部ではなくワイヤー部が絡んで(挟まって)しまいました。エンジンは
止まりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

後輪に挟まったワイヤーロックなので、


故障するとしたら、後輪の駆動部分です。
水温が上昇とか安定とかの話は、ラジエターですから、
バイクの前方の部分です。
関係があるとは思えません。

一応の確認ですが、
スタンドを立ててみて、エンジンをかけて後輪が特に違和感なく回っていれば、
ワイヤーロックの挟まった影響は、特にないと考えていいと思います。

水温系の上昇は、
春になって外気温が上がっているのと、渋滞で低速走行を強いられたからだと考えます。
水温は、低速だと上がって、高速で走って、風がラジエターに当たると、冷えて温度が下がります。なので、まあ、ラジエターは時に異常なし。

あとは、デジタルの外気温計ですか。
センサーが後輪の近くにあるとも考えにくいし、
でもエンジンの近くでもないし、普通はフロントカウルかヘッドライトのあたりかと。
今回の件で壊れたとは、これまた考えにくい。

まあ、ただの温度なので、壊れても、走行には何の影響もないので、
気にするほどのことでもないことにしましょう。
    • good
    • 0

そんなことで壊れるようなものがあるとも思えませんが、


燃費など購入時から計ってはいませんよね。
ガソリンを入れたときにレシートにオドメーター値を書いて
残しておくだけのことが習慣付いておれば、異変が判断できるかも
知れません。
リアの駆動系ないしはブレーキ系に影響がでていないかですよね。
スクータってのは、エンジンとタイヤがゴムベルトだけで
つながっているので、タイヤからの影響がどの程度車体(駆動系)に及んだか
わかりにくいですよね。
タイヤがスムーズに回るか、ブレーキが効くか、エンジンを切ってスムーズに
押していけるか(坂などで、異音なしに走るか)等、
日常点検を車検レベル(前回異常のあったところの点検)でやってみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!