dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今中2です
中1から不登校です
今二年生なので勉強しないとなーと思って一年の分から勉強したいなーと思ってます
けど学校の教科書は、聞かないとわからないので
参考書を買いたいと思ってます
絵が多めでカラーで見やすい物は、ありますか?
なかったらおすすめの教材を教えてください
お願いします!
(一人でもわかるような物がいいですお願いします!)

A 回答 (5件)

進研ゼミ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
iPadがいるのでできません(´△`)↓

お礼日時:2017/05/01 09:54

教育委員会がやっている、登校拒否の生徒用のクラスがありませんか。

一度、教育委員会に聞いてみましょう。生徒の学力に応じて学習指導をしてくれますし、クラスに参加すれば中学校に登校したことになります。それに、すべて無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
お母さんと相談してみます!!

お礼日時:2017/04/21 18:40

英語ですが、山田暢彦さんの、「中1英語をひとつひとつわかりやすく」、「中2英語をひとつひとつわかりやすく」をオススメします。

これなら自分でも勉強できますよ。数学も他の教科もあるのでこのシリーズを使ってみてください。出版社はたしか、学研です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!調べて見ます!!

お礼日時:2017/04/21 18:41

ネットてランキング、レビュー等を確認する。


大きな本屋さんに行って、とりあえず、立ち読みで試行錯誤して探る。
その中で良いのを購入する。
分からない事があれば、また本屋で立ち読み試行錯誤。購入が必要であればそうする。
大きな本屋であれば独学用のものがあります。

何何の本が良いとかは、その世代じゃないので分かりません。

独学なのかな?頑張ってね。
勉強法は賛否両論、自分あった学習法を確立して下さい。

あなたの言うとおり一年からやらねばならない。一年が分からなければ、小学生からやらねばならないでしょう。

巷にある本でも努力すれば、独学でも十分いけると思いますよ。

塾が自分にあってるのであれば、塾の方が良いですね。
やはり試験対策というものがありますので。試験に受かるための勉強は別物です。独学では限界がある面もあるので。

知る事の素晴らしいを知って、知の探究心を駆り立てて、加速して廻りをビックリさせましょう。見返す事にもなりますが、夢を与える事にもなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
いろんな本屋を行って考えます!!
塾は、行ってるんですが数学と英語で他が全くですw
独学用を探したいと思います

お礼日時:2017/04/21 18:45

独学では難しいと思うよ。

「学校の教科書は、聞かないとわからない」状態なんでしょ?
「学校の教科書」レベルが分からなければ、高校受験は失敗するよ。
不登校でも受け入れてくれる「塾」に、通われたほうが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塾は、行ってます
独学用がある事を知ったのでそれを探してみますがそれでも難しいと思ったら塾の教科増やすなど考えたいと思います

お礼日時:2017/04/21 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!