プロが教えるわが家の防犯対策術!

ローラ・インガルスの「大きな森の小さな家」の恩地美保子訳を読んでます。 2ページ目に

女の子の名前はローラ、そして、おとうさんのことを「とうさん」、おかあさんのことを「かあさん」と呼んでいました。

 とあります。 他にも、

この土地では、子どもたちは、いまのように「おとうさま」「ぉかあさま」、「おとうちゃま」「おかあちゃま」とは呼ばなかったのです。

 とあります。
原書を呼んだ方、それぞれの親に対する英語表記は何だったのか教えてもらえませんか?

A 回答 (2件)

その部分の原文は



The little girl was named Laura and she called her father, Pa, and her mother, Ma.
In those days and in that place, children did not say Father and Mother, nor Mamma and Papa, as they do now.

その訳では

とうさん=Pa
かあさん=Ma
おとうさま=Father
おかあさま=Mother
おとうちゃま=Papa
おかあちゃま=Mama

ですが、渡辺南都子訳(講談社文庫)では

父さん=Pa
母さん=Ma
お父さん=Father
お母さん=Mother
パパ=Papa
ママ=Mamma

となっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に渡辺南都子訳までご提示いただき感謝です。 読み比べてみます。 原書も探してみよーっと。 小6の娘に英語を親しませるのにちょうど良さそうだ。

お礼日時:2017/05/02 12:06

The little girl was named Laura and she called her father, Pa, and her mother, Ma. In those days and in that place, children did not say Father and Mother, nor Mamma and Papa, as they do now.



https://www.gateway-schools.org/cms/lib8/CA01902 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おおっ!  ありがとうございます。 ローラはパッ、マッて言ってたんですね?
 これから、娘にパッと呼ばせることにします。

お礼日時:2017/05/02 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!