プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある方から、「ブラインドタッチ」という言葉は、差別用語では無いか?と言われました。
ある方は、「そう言うのを何処かの雑誌で読んだことがある」と言うそうです。
実際私も、インターネットでそういう話を聞いた事がありました。
しかし「ただの噂だよ」と上司が言いますし、私の会社は、変わらず受講生に「ブラインドタッチ」という名前の教材を出版社より買って、受講生に販売しています。
私は一度、雑誌を作っている会社にも問い合わせましたが、「そのような噂は聞いたことは無い」と言われますし、他で「ブラインドタッチ」という言葉を使っている会社にも問い合わせました所、
「確かにそういう噂は聞いた事がある。しかし、その名前を使うなという決まりは無く、そういう話も規約も無く、弊社はこれからも「ブラインドタッチ」という言葉を使う」と言われました。
 と言うことは‥‥噂が流れたことは真実なんでしょうか?

 噂は「ただの噂」だったのでしょうか?それとも、真実だったのでしょうか?
本当の事を知りたいです。もし「ただの噂」なら、何故そのような噂が起きたのか知りたいし、噂が真実ならば、「ブラインドタッチ」を使ってはならない規約があるのかを知りたいです。

A 回答 (8件)

こんなページを見つけました。


参考URLをご覧ください。
かなり縦に長いページの中ほどです。字も小さく頭から読んでいくと、結構時間がかかりますので、「ブラインドタッチ」で検索しちゃってください。

もしここに書かれていることが本当なら、少なくとも噂は立ちそうですね。当事者はかなり非常識な方とはいえるでしょう。少しびっくりしました。

参考URL:http://ahoaho.net/diary/tv/jiko/html/futekisetsu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構‥‥色んな禁止用語があるんですね。
ブラインドタッチ以外にも色々見ちゃいました。
教授があんな事サラリと言えちゃうなんて、呆れちゃいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 12:17

その昔は、「ブラインドタッチ」と言ってました。


今は、下記の方々の回答にもある様に盲目の方への差別用語となるそうです。
で、それに代わる言葉ですが「タッチタイピング」と言うそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

差別用語‥‥でも、「弊社は変えるつもりは無い」ということです。
和製英語だし‥‥もしブラインドという言葉がダメなら、ブラインドシャッターは?という疑問はきりが無いですもの。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 12:18

ブラインドタッチは英語で、blind touchと書きます。


この「blind」は訳すと「盲目的」という意味になり、目の不自由な方々にとって失礼になるえることもあります。
倫理的なもので、当然使ってはいけないという規約などは存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論理的にどうか‥‥ということなんですね。
会社では、「使い続ける」で決まりました。
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/06 12:16

ブラインドには「盲目の」という意味があるけど、「めくらの」と訳していた時代もありました。


「めくら」という言葉が現代差別用語だから、それでそいう噂がでたんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

噂‥‥なんですよね。
なんか、和製英語という回答が多いですね。
なので、いいのかな?と思っています。
ありがとうございました

お礼日時:2004/09/06 12:06

和製英語なんですよね、、日本でしか通じませんから、英語を使うのであればtouch type(タッチタイプ)を使えば良いと思います。

そういう観点から”ブラインドタッチ”からタッチタイプに代えている書籍や企業が多いのは確かです。

気にする人がいるというのは事実ですので、一応配慮すれば良いのでは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本でしか通じないのですか‥‥
確かに、タッチタイプに代えている本とかが有りますが、うちの会社は結局「ブラインドタッチ」で通すことになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 07:42

ブラインドタッチって、元々、和製英語です。



差別用語として初めて聞きました。
和製英語じゃ、差別用語にも該当しないと思います。

単なる過剰反応じゃないんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過剰反応って事で決着がつきました。
和製英語だったんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 07:41

うわさというよりも、差別用語ととる人がいる、って話ではないでしょうか?


ブラインドというのは盲目という意味で、目の見えない方への差別(ちょっとうまく表現できないのですが)ととらえる方もいるようです。
なので、最近はタッチタイプとかっていう場合が多くなりましたね。
私は、あまり気にならないので、どちらの用語も使いますし、別にブラインドタッチと表現されている方がいても、特に意識することはありませんが…。
以下URLにブラインドタッチについて書かれています。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/cura/oya/blind_and_to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブラインドタッチが差別用語と取る人が居たら、その都度ちゃんと説明をしていく方針に決定。
「風評に流されないようにしよう」という意見でした。

お礼日時:2004/09/06 07:41

一部のプロ市民さんが ブラインド=「盲目」って引っ掛けてわーわー騒いでいただけです。



特に差別用語でもなんでもないです、逆に騒いでいる人たちは軽視しています。
もし気になるようでしたら
「タッチタイプ」<これが良いかも
「タッチメソッド」<つかわねー
がよろしいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。なんとも人騒がせな‥‥
ありがとうございます。
結局、「ブラインドタッチ」で通すことにきまったんですよ。使っていて何も悪いことないし‥‥というのが理由です。

お礼日時:2004/09/06 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!