アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、株主Aと投資家Bがいて、現在、Aさんが1株10万円の株を10株持っていて、Bさんが投資するとします。
そして、その場合の、株の持分比率をAさん:Bさんで9:1にしたとします。

このとき、Bさんの所有数は、1.111...という株式枚数になってしまいますが、このような時はどのように対応すれば良いのでしょうか?株の持分比率をうまく調整して、整数になるようにするのでしょうか?

A 回答 (6件)

「Bさんが投資をする」と書かれていますが,どのように投資をするのでしょうか?



Aさんの出資額10万円×10株=100万円で,AさんとBさんの持株比率を9:1にしていることから,Bさんの投資額を10万円と考えているのだと思います。

投資(出資)の方法がAさんの持株1株を購入するのであれば,Aさんの持株9株,Bさんの持株1株でちょうど9:1です。Bさんの所有株式数が1.1111…となることはありません。

募集株式の発行(昔でいう新株発行)でBさんが1株10万円を新規に出資するというのであれば,Aさんの持株数に変更はありませんので,AさんとBさんの持株比率は10:1です。これを9:1と考えることがおかしいです。

どうしても9:1にしたいという希望があるのかもしれませんが,株式会社の出資の最低単位は1株です。端株は株式分割や株式交換で発生するものであり,そもそもの出資段階で端株が生じることはありません。募集株式の発行でそれを実現しようというのであれば,Aさんにも新たな出資を求めない限りは無理です。

ということで,9:1にしたいのであれば,BさんがAさんから1株を買うしかないと思います。
    • good
    • 2

そもそも比率を整数にする意図は???

    • good
    • 0

>Bさんが投資するとします。



これはどういう意味?

Aの持ち株を譲って貰うの?
それとも、Aに株投資の資金を融通するの?

意味が全然違うのだけど
    • good
    • 0

Aが個人で持つ株を1株Bに10万円で売れば何の問題もなく、


A:B=9:1

新株発行にこだわり、新株発行後A:B=9:1にするなら、
まず、1株を9株に分割する。発行済み株式総数90株で、
1株価値=10万÷9=11111.111…円。この価格で新たに10株発行する。
出資金額は合計111111円。
新株発行後A:B=90:10=9:1

Bが出資金10万円にこだわるなら、比率は9:1にできない。
比率優先なら出資金額で調整。
金額優先なら比率が譲る。
    • good
    • 1

投資って、何に投資???

    • good
    • 0

数回、読み直してみたけれど、意味不明でした。


Aさんが持っている株に1割の投資(お金を預けて、1割の権利を持たせてねということか?)とすれば、どこまでも1割ではないのでしょうか。
投資は株式に対してであり、Aさんと共同でということなら二者での話し合いと思います。
それでも比率がわかるとすれば、投資している会社が増資や減資をした場合かと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!