1つだけ過去を変えられるとしたら?

天台宗の教えに「僧は髭と髪を剃って僧の服を着ることを知るべきである」と書かれているに髪の毛を伸ばしている僧は何を習ったのでしょう?

修行の教えすら守れない僧が天台宗を教える立場でないのは明白なのに、なぜ先人の教えを守れない僧が住職になって戒律を守っているみたいなノリでお経を唱えているのでしょう?

何かのギャグでしょうか?

頭を叩いて欲しいのでしょうか?

ダライマラが見たら、あれは何かのギャグですか?って言うと思う。

創価学会の池田大作大先生も髪の毛を伸ばして戒律違反をしている。戒律すら守れない宗教に良く入信する気になるなあと思った。

A 回答 (2件)

おっしゃる通り僧侶の必要最低条件です。


末法の御本仏日蓮大聖人もこう仰っていますね。

大集経に云く「頭を剃り袈裟を著くれば持戒及び毀戒も天人供養す可し則ち仏を供養するに為りぬ」《出家功徳御書 弘安二年五月 五十八歳御作》

http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.ph …

これを堂々と載せている創価学会は頭破作七分の悩乱カルトに他なりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/06/08 07:30

浄土真宗は剃髪しません。

また最初から妻帯も可能です。
また明治時代以降、どの宗派も妻帯しています。もちろん童貞を守っている僧侶もいます。

ダライラマ14世もツルツル頭ではありませんよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/06/08 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す