dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEで眠たいから寝る!と言われて、一方的におやすみ!と言われたり、おやすみ系のスタンプを送ってくるのは脈なしでしょうか?

それまでは普通に質問されたりと1時間ほどLINEはしていた状 態でした

A 回答 (4件)

私はただ単に眠かっただけだと思いますよ。



私も友達であれ何であれ、本当に辛い時はいくらLINEが続いていようが、眠気には勝てないので寝ます。
いきなり切られたように感じてしまうかもしれませんが、むしろ寝ると告げてくれるだけ優しいと思いますよ。

そして脈の件。
相手の方との会話を何も知らないので個人的な見解になりますが、本当の「脈なし」というのはLINEでの会話も続けてくれないことを指すと思います。続いてる時点で「脈なし」ではないんです。
あなたのいう脈ありは、お互いに良いなと感じている両思い状態ではないですか?実はそんな状態は奇跡に近いので、滅多にありません。これから脈ありにしていくのはあなたです。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

知らんがな(笑)


これだけの情報で脈あり、脈なしなど分かる訳ありません。
    • good
    • 1

単純に眠たかっただけでは?


きちんと眠いの伝えてるし、おやすみのスタンプ送られてきているのだし。
それだけで判断はつきません。
    • good
    • 0

それだけではなんとも判断できません。


本当にただただ眠たいだけかもしれませんし、
その一時間にうんざりしていたのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!