プロが教えるわが家の防犯対策術!

4~5年前に購入したダブルポイント(クラスター?)の水晶なのですが、一箇所の側面になにやら菌のようなものが付着?しているのを発見!気持ち悪いので急いで洗剤でごしごし洗ったのですが、まったく歯が立ちません。よく実験とかでペトリ皿に菌繁殖の実験するじゃないですか。あんな感じで、光の加減でしか見えないくらい小さなものなのですが(ぽつぽつしてる)、すごく気になります。これを持っていて病気になったりしないかどうか、心配です。これは一体なんなのでしょう。水晶にもカビって生えるものなのでしょうか。
因みに、水晶は7~8cmくらいです。

A 回答 (2件)

私も姉から聞いた話なのですが、パワーストーンが割れるとかかびるとかは、持ち主の不運を吸い取ってくれているからだそうです。


 そういった場合、植木鉢や公園の土に埋めてあげると浄土するらしいです。
 
    • good
    • 0

カメラのレンズなど、ガラスに付着、さらに侵食するカビがあることは知られていますので、カビである可能性は捨て切れません。



まず最初に、その「菌」のようなものが何か、よく観察してみることをお薦めします。
観察には、倍率10倍のルーペ(虫眼鏡)を使用します。
鉱物や宝石の観察や鑑定には、必ずこの10倍のルーペを使用します。
もしお持ちでなかったら、持っている人を探して借りても良いですが、ホームセンターや文具店で¥1,000~¥2,000位で売っています。
また、これからも様々なパワーストーンや宝石を集めてゆきたいとお考えでしたら、眼鏡店やカメラ店などで\5,000~\10,000位の「宝石用」あるいは「トリプレット」と呼ばれる種類のものを買われると良いと思います。
また、パワーストーンを買ったお店で、「宝石用」や「トリプレット」が\2,000~\3,000で売られている場合もあります。
大切に使えば一生使えます。
石をルーペで観察すると、今まで気づかなかったその石の魅力を見つけ出すことがあります。
とくにクラスター水晶は、十分な照明のもとでルーペで見ると、大変美しいものです。

以下の点を観察してください。
・それは水晶の表面上にこびりついていますか?それとも水晶内に入り込んでいますか?
・あるいは水晶のひび割れのようなものでしょうか?
・色は何色でしょうか?
・幾何学的な規則的な構造はありますか?

カメラを引き出しの中などに入れっぱなしにしておくと、レンズにカビが生えることがあります。
もし水晶に付いたものがカビならば、それは、水晶の保管が悪かったことを示唆しています。
つまり、水晶にカビが生えたことは、何か悪いことがおきるとかいうことではなく、持ち主がその水晶から十分なパワーを引き出していなかったという証拠です。

毎日のように取り出して眺めていたり、持ち歩いたりしていれば、そのようなカビは生えないと思います。
逆に、ひんぱんにホコリを払ったり、光を当てて眺めたりしていて、その「菌?」のようなものができたとしたら、それは菌やカビではないはずです。

可能性の1つは「ヒビ」です。
もし浅いヒビなら、ヒビの部分にミシンオイル等を1滴たらして、余分な油をふき取れば、かなり目立たなくすることができます。
高価な宝石として知られているエメラルドは、非常にヒビの多い宝石としても知られています。
多くのエメラルドはヒビの部分に油をしみこませる処理を施してあります。
その方法を応用するわけです。

水晶は硬いので、表面に付着したものはカッターの刃やピンセットの先などで掻き取る事ができます。
また、もう捨てるような歯ブラシがあれば、歯磨き粉やクレンザーなどをつけて水晶を磨くこともできます。
水晶に傷がつくようなことはありません。
ただし、水晶の根元の部分はいくらか折れやすいので気をつけてください。

水晶を希塩酸で洗うのも有効かもしれません。
塩酸は薬局で買えますが(印鑑が必要です)、トイレの洗剤で塩酸を含むものもありますので、これを使っても良いと思います。
塩酸を使った後は水晶を大量の水で十分すすいでください。

もし、その「菌」のようなものの特徴について、補足していだだけたら、もう少しお力になれるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!