アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゆとり教育時代(世間一般で言われるゆとり教育)のでの円周率は3ですよね?

A 回答 (8件)

有名なデマです。



円周率は、「3,14……」である、ということ自体はちゃんと教えています。ただし、学習指導要領の変更に伴い、小数点を教える前に、円の面積などを教える形になってしまったため、「本当は3,14……だけど、とりあえずは3で計算をして良い」というような形になっただけです。「円周率は3である」などというのは全くのデマです。

このデマは「ゆとり教育」と言われる学習指導要領に改訂される際、大手学習塾である日能研が、「学習指導要領の変更で、円周率が3になる」などという誇大広告を打って、塾に入るように勧めるという大々的なキャンペーンを張ったことで、勘違いする人が多くなったのが原因であり、事実とは異なります。
    • good
    • 1

およそ3、っていう時もありましたね。

    • good
    • 0

計算上πで良いのでは

    • good
    • 0

ウチのお子様ども2人はガチのゆとり世代ですが(小学校が週休2日でした)、聞いたら『3.14だよ』『先生が「3で教えろと言われているが、この学校では3.14を使う」と言った』・・・そうです。


 恐らく、地区とか学校によって教育方針が微妙に違ったんではないか?と。
 そういう風に教師の選択肢が広かったというなら、確かに『教師にとってもゆとりある教育』だったのかもしれません。
 ちなみに、『教科書に不等号の記号は載っていたが、ソレが何か?は遂に教えてくれなかった』だそうな。
    • good
    • 0

そうですね。



でも、学習塾や私立では、従来通りの3.14で教えていたので被害を受けたのは塾にも行ってない公立の児童生徒たち。

つまり、ゆとりだけではないけど国がやる教育政策って格差拡大に貢献してるんです。

英語教育政策がコロコロ変わってきたのもそうです。儲かってるのは英語教育産業や私立教育機関。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふーん

お礼日時:2017/08/11 17:21

みたいネ☺

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふーん

お礼日時:2017/08/11 17:22

あったなあ そのころからイジメに加担するゆとり教師がでてきたんだ


そいつらも もう校長教頭の年代か イジメを日教組が必死に隠す毎日
何でこんなことやったんだろうね?
レンホーの「日本は二番でOK!!」より始末悪いな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、質問の答えは?

お礼日時:2017/08/11 09:56

そうでしたね。


3って、通用しないと思いますがね。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふーん

お礼日時:2017/08/11 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!