dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今バイト研修中で、わからないことばかりなんですが、今日のバイトのあとシフトが書いてある紙を見たらよくわからない記号が書かれていて
16.00と書いてありました。
最初16時のことかな?と思ったんですが、店長からあとから来て、
「あ、これ○○だよー」と○○が聞き取れずに「あ、はい」と言ってしまいました。
結局これは何だったのでしょうか。あとで聞くのは怖いのでできれば避けたいです。
この場合どうすればいいでしょうか。
ちなみにほっともっとで働いてます。

A 回答 (2件)

分からないならちゃんと聞き直すのが一番です。

。。
私も前そればかりして怒られ続けました。
後からなんでしたっけ?と聞くよりもわからないうちに聞いてた方が賢い選択です。
    • good
    • 0

ここで訊いても16.0の意味は分からないと思います。



分からないことだらけの時って、何度も「これはどういう意味ですか?」と「分からないので教えてもらえますか?」を繰り返さなきゃならないので5回に1回くらいの割合で知ったかぶりしてしまいますよね。質問者様の気持ち凄く分かります。ただし気付かれてると思いますが、知ったかぶりするのは効率が凄く悪い上にミスに繋がりやすいです。出来れば複数の人に少しずつ訊いてまわるのがいいですよ。それ以外では「何度も何度もすいません。ちょっと訊いていいですか?」って気を使いながら訊いてますって雰囲気を出すのもポイントです。そうすれば「あぁ、コイツも何度も訊くのは忍びないけど新人だから仕方なく訊いてるんだ」って思ってもらえます。

店長の「あ、これ○○だよー」と○○が聞き取れなかった時の正しい訊き直し方は、〇〇に適当な言葉を入れてオウム返しです。聞き取れた風で「あぁ、△△って意味なんですね?」と大きな声で確認するのです。そしたら「えっ?△△じゃないよ〇〇だよ」と言い直してくれます。もし確認を無視された場合で後で不味い事になっても「あの時〇〇って聞きとりにくかったから△△ですかって確認したら、そうそうって言ったじゃなですか?」と店長の責任になります。

後で聞くのは怖いから避けたいという気持ちも凄く分かりますが、早めに誰か(店長以外でもいいので)訊いた方がいいですよ。
最初の1ヶ月くらいは訊きまくりでいいですよ。それ以上(数ヶ月後とか)になると「なんだコイツやる気あんのか?」と今の数倍嫌がられますから。大丈夫ですよ、大部分の人は誰だって訊きまくるのは苦手ですよ。でも、皆んなが通る道です。頑張ってください、早く慣れるといいですね✰
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています