プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場でのパワハラでうつ病を発症し、ドクターストップがかかり退職することになりました。
労働局、労働基準監督署、ハローワークなどに相談しているところです。先日、労基署に労災申請のアドバイスをもらいに行ったところ、次回病院を受診した時に、10割負担で7号様式の書類を提出するように言われました。以前から受診している病院は労災指定病院ですが、7号様式で提出になるのでしょうか?労基署はとても親身に話を聞いてくれて、通常なら5号様式だが、私のケースでは7号様式が良いという事でした。労災指定病院でも7号様式で手続き可能でしょうか?その方が早く裁定が降りるというような意味だったと思いますが、専門的な内容だったため、うつ病のせいもあり、しっかりと頭に入っておりません。今の通院中の病院に7号様式で手続きをしてもらって構いませんか?よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ご回答ありがとうございます。
    本日、病院を受診した際に、労災申請のために10割負担でお願いしたい、と申し出たのですが、手続きが複雑になるとか何とかで、通常の1割負担での会計になりました(自立支援を受けています)。
    ですが、主治医から症状が良くならない状態(希死念慮が強い)の為、家族と相談して入院をした方がよいと言われました。労災を申請したとして、認定されるかも分かりませんし、認定まで時間がかかります。10割負担は経済的にも堪えます。が、ここは一刻も早く労災申請に取り掛かった方が良いのでしょうか?労基署でも担当の相談員の方をつけてもらいましたが、週末でそちらに相談できず困っております。労働保険番号だけでも職場で教えてくれるのでしょうか?会社を訴える内容なので会社の署名を求めるのは難しいかと思っております(会社証明は無理なら構わないと聞いています)。よろしくお願い致します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/19 16:16

A 回答 (2件)

いろいろご苦労をなされているようです。


労働基準監督署のアドバイス通りに七号用紙で処理をしてもらいましょう。
おそらく、労災認定の有無が不明確なため取り急ぎ審査に入る必要があることから、七号用紙に医師の証明をもらい労働基準監督署に提出をという提案だと思料します。
5号様式と言われるものもありますが、病院経由で労働基準監督署に渡るので少しタイムラグがでます。そんなこんなの判断でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

それは傷病手当ではなく、労災と言われました?



労災認定でしたら、5号が病院、7号が労基です。

病院が7号と言うなら、労働災害認定外を実費で治療された場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
傷病手当ではなく、労災申請の相談をした結果、7号様式でと言われたので、労基署のアドバイスの通りにしようと思います。

お礼日時:2017/08/19 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!