プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

重元素の謎!
鉄以上の重元素は中性子星どうしのぶつかりにより高温高圧で出来たのではないかと、言われています。しかし宇宙の誕生から34万年までは、それ以上の高温高圧のはず。
宇宙の晴れ上がりまでに、ある程度重元素は、出来ていたのでは、無いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • それな

    最新の論文教えて下さい。

      補足日時:2017/08/22 21:07

A 回答 (3件)

ビッグバンで元素合成がBeやLiで止まるメカ二ズムは私もよくわかりませんが


重元素の合成は中性子性の合体により放出された中性子によるものだというのが
現在最有力のようですね。
また教科書が書き変わるのでしょう。

http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140717_2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

2014年の理科研の論文ですね。これは、想定内ですが、 ニュートリノの立ち位置が解りません。ニュートリノは、準光速で鉛にも反応せず中性子に吸収される?これ以後の物質変化が解りません。お手上げです。

お礼日時:2017/08/22 20:20

初期の宇宙ではつくられた元素は、ヘリウムまで(水素とヘリウム)になります。


リチウムとベリリウムも作られたのですが安定同位体ではなくリチウム7やベリリウム7という寿命が短いものしか造られなかったので、晴れ上がりまで残ることは出来ませんでした。
リチウムやベリリウムは質量数8の安定核種が存在しないのでこれ以上元素の合成が進まないです。

鉄までの元素は恒星の核融合反応で造られ、更に鉄以降の元素は、恒星が超新星爆発を起こす過程で鉄等が衝突して造られています。
現状で、全ての核種において生成過程が解っている訳ではないです。核種の数は多いので再現実験が足りないようですね。
↓はWikiの元素合成のリンクですので参考にすると良いと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E7%B4%A0 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

この工程では、ファーストスターは、ベリリウムまで、含む星と成るわけで、安定元素鉄は、含ま無いようですね。
金まで生成すると、「錬金術師」!

お礼日時:2017/08/22 10:19

一般的には、超新星爆発で作られたということみたいですが。

核融合では鉄までで終わり。

>それ以上の高温高圧のはず。

ブラックホールの中と同じで、すべての物質は原子さえ押しつぶされていた?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>物質は原子さえも押しつぶされていた?これから推測するに、素粒子の対生成で原子が出来る無限ループで、答えが出ないと思いませんか?

お礼日時:2017/08/22 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!