アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あのニュースから外食は火を通したものばかり食べるようにしているので、サラダ類の野菜があまり取れません。
野菜ジュースで短期的に代用しています。

やはり夏だから起こったのでしょうか?
夏の外食は気を付けたほうがいいですね。それと夏は花火バーベキュー。海など屋台での飲食の機会も増えるので屋台での飲食は一切しないことにしました。
他に気を付けることありますか?

A 回答 (4件)

冬でもO157は発生します。


O157の感染力はふつうの食中毒菌より強く、
少量の菌で食中毒になるので、他の食中毒に比べて気温の低い時期にも発生しています。

食材をよく洗い、加熱し、手洗いなども徹底。
っというのは他の食中毒と一緒ですね。
購入してきたものはすぐに使い切るというのも推奨されていますよ。
    • good
    • 0

お惣菜というのは作ってから時間が経ってから口に入るので夏場はその間に菌が繁殖しやすくなります。


自分で調理してすぐに食べるのが一番安全ですよ。
外食を疑いだしたらキリがないです。
衛生管理がしっかりされてる信用できる店を選ぶようにするぐらいしか対策のしようがないですね。
水だって危険性はありますから。
    • good
    • 0

おかずを夜作り、そのままお弁当に詰めて、熱を取り、冷蔵庫へ入れ、朝8時レンジでチンして、殺菌シートして持っていってます。

11時30に食べます。
今のところ大丈夫です。

殺菌アルコールスプレーは重宝しています。
    • good
    • 0

怖いですねえぷん


ポテサラ レンジしても駄目かしらんぷんぶはぼこ・・

手洗い もかなぷん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!