アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月1日は「防災の日」。防災グッズで「これだけは欠かせない!」ってものは何ですか?
(関東大震災を教訓とし、防災意識を高めるために1960年(昭和35年)に制定。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (70件中41~50件)

反射式、対流式の電池着火の石油ストーブ(電気が止まる為)



カセットコンロとある程度数のボンベ(LPガスならある程度大丈夫だが、都市ガス、集中ガスは復旧に一番時間がかかります)

雨水を溜めれるようにする(トイレの水が多量必要になります、お風呂の水はすぐ無くなります)

ラジオ(安否確認の他、自衛隊の給水車の場所や開いてる食料品店の情報)

LEDランタンかロウソク

家が大丈夫で一軒家の場合です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:26

水だろうなあ


人間食べなくても暫く持つが水が無ければすぐ死ぬ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:26

照明器具です。

デイパック無いの捜し物や財布内の札の取り出しなど、真っ暗闇であれば必需品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
明かりは必要ですね。

お礼日時:2017/09/05 17:25

バケツ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:24

最低限ですが、車(雨、雪を防ぎ、余震に対し家の中よりは安全)、懐中電灯、排便・排尿グッツ(バケツとか大きいペットボトルでも可)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:24

経験上ラップは食器類に使用すれば洗い物が出なくなるので便利です。

貴重な水の節約になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ラップ、あったらいいですよね。

お礼日時:2017/09/05 17:24

防災グッズはリュックの中に必要な物をというが、いざその時になったら体が動くかどうかが分からんよ…


水と水をあまり使わない食糧とLEDランタンかな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
リュックの置き場所が大事になってきますね。

お礼日時:2017/09/05 17:23

ライターと小型ナイフ、当面の水(水筒レベル)だけで良い。

今の生活を保とうとするから荷物が増える、自然の中に帰るつもりでいれば、うろたえることはない。全くの自然災害は、人知を超える、多くは人が築いたものがきっかけの人災と言える。泥水もパンツで濾せば飲めなくはない、水にもよるが。グッズを揃えるよりも、知識を頭に詰め込みなよ、知識は手を塞がないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:22

水・靴など基本的なものは先に述べられていますが,必ず携行している,普段から手の届くところに置いておくのは,ライト


スマホの代替えでも構いません,これは必需です。
九州北部の水害でも,熊本の震災でも,明かりがあったから助かった人は多数います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
明かりですね。とても参考になります。

お礼日時:2017/09/05 17:22

水と靴(履物)でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/05 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!