プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヘッドホンやイヤホンのエージングについて質問です。例えば1万円以上クラスのものは、一般的にどのくらいの時間エージングすれば良いでしょうか?また、その際に音量はどのくらいにすれば良いでしょうか?オーディオに詳しい方、どうか御回答よろしくお願いします。
尚、参考になるURLを貼って頂くだけでも結構です。

m(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。
    見聞きした情報と回答が錯綜しており、激しく混乱しております。
    本当にエージングは意味がないのでしょうか?
    アマゾンでかなり高価なヘッドホンやイヤホンを購入されている方は「エージングを◯◯時間行ったらドンシャリ感がなくなって音がまろやかになった」と言うレビューが、あまりにも多いんですよね。。
    私は質問が解決したり、少しでも参考になったりした場合は必ずベストアンサーを出す主義ですが、このまま出してしまうと、偶然この質問を見た人に「ああ、エージングは意味がないんだ」と誤解されそうで、大変困惑しています。強い根拠等ありましたらどうかご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
    m(_ _)m

      補足日時:2017/09/19 05:05

A 回答 (2件)

エージングしても音の違いは聴き分けられませんよ。

車の慣らし運転とは違います(いまではやる人も僅かでしょう)。新品の音響機器を動作させてよく馴染ませ、音をまろやかにするのをエージングと言っているのかも知れませんが、それだけの意味もなければ違いも出ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
本当にそうなんでしょうか。。

お礼日時:2017/09/19 04:52

特に何をする必要も無いです。


普段通りの音量で音楽を聞いてください。

新品時は振動板の可動性が悪いので予行運転を施すことによって
最良の音質に熟成させることをエージングと言うようです。
実質的にはウォーミングアップと言った方が良いです。
エージングとは老化のことですので使用用語を間違えたオーディオ業界の過誤です。

しかしその差を聞いてわかる人がどれだけ居るのでしょうね?
ましてや聴取音楽がポップスであり打ち込み音源であり非可逆圧縮した音です。
エージングの有無によって変わる音源ではないので気にしなくてよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。本当にそうなんでしょうか。。

もちろんエージングで「音源」は変わりませんよね。

ちなみにポップスが主流ですが、クラシックもかなり聴きます。。

お礼日時:2017/09/19 04:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!