dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽の無い生活はあり?なし?

A 回答 (18件中1~10件)

2回目でーす♪お手紙ありがとう♪そうみたい(^_^;)音楽時々でも聞きたくなるから、音楽の無い生活は無し♪ですよね♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解致しました(^o^ゞ

お礼日時:2017/09/18 04:32

あり♪ 無くても大丈夫ですが、音楽聞きたくなる時もあります♪その時はYouTubeで聞いて満足出来ます♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m

確認します
音楽聴きたいんですよね?

お礼日時:2017/09/18 01:35

無し


何故ならヘッドホンで大音量の生活だからです。
諸事情なんですが・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 23:55

音楽をそんなに自発的に聴くほうではないのですが、


街中からBGMが無くなってしまったら、と考えると音楽は無くてはならないものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2017/09/17 21:35

ありです。



仕事柄、長期にわたって周囲に音楽を含めて人工的な音がまったくないことがよくあります。
それでも生きていますから、外からの音楽は無くてもいいですね。
鳥の鳴き声とか水の流れとか葉の擦れあう音とか、それはヘタな音楽以上ですし。

自分の中の音楽(と言えばカッコいいけど、要は鼻歌)だったら常にありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 13:32

なし           音楽があれば元気になれるから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 11:00

なし!


音楽がないと 元気が出ません...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 08:53

音楽が無いとストレスが溜まるので、無しに一票です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 00:07

あり。


音楽はあまり聞きませんが、古典芸能や朗読は常に聞いています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/17 00:07

ないですね。


うちの場合、SpotifyかRadicianで音楽は流しっぱなしにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/16 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!