dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当は嘘でした。と何かを白状したことある方いますか?わたしは無職なのに職に就いていると旦那になる人に嘘をついているので今日話そうかと思ってるんですが怖いです…話さないでこれからも嘘をつき続けようか…とかも考えてしまいます。

A 回答 (5件)

私は正直になにもかも言ってしまうのでありません。


が、そう言われたことは何度もあります。
なので、言われる側の立場として回答させて頂きます。

正直、悲しくはなります。
時間が長くなればなるほどに"騙されていた"という感覚はでてきます。

が、やはりバレてしまう嘘なら正直に言った方がいいと思います。
自分も言えなくて苦しい思いをするでしょうし、相手も結婚なんかのタイミングでその事実を知った時の後悔がすごいと思うので。

やはり、ちゃんと話すこと。
もし彼が"仕事をしてほしい"と望むのであれば後はあなたの頑張り次第です。
    • good
    • 0

自分が嘘をつかれていたらどう思います?死ぬまで黙っておくか、早めに謝りましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が嘘をつかれてたら嫌ですね…相手にも同じ気持ちにさせてますね。早めに今日話します。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/20 17:17

旦那さんになる人なら正直に話した方がいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!旦那さんには頑張って全て話します!

お礼日時:2017/09/20 17:15

ちゃんと無職でいる事は話した方がいいですよ!今、話さないと後々話せなくなるから!友達なら未だしも結婚を考えてる人には正直に話さない

とダメですよ!これからの人生を共に歩いて行く大切な人には全て正直に話してあなたが仕事するなら2人で探してそこで一生懸命働いて2人で貯金して幸せになりましょうよ!!大切な人を失わないように今しか言う機会はないですよ!!私は昔、生活に困って水商売してた事をスナックで働いてたとは言えずに居酒屋で働いてたと嘘をついた事はありましたよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大切な人だからこそ言わなきゃダメですよね!今日話します。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/20 17:15

正直に話した方がこれから先の信頼につながるのでは

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。お互いのために話します。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/20 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!