アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月21日は「世界アルツハイマーデー」。アルツハイマー病について考えたことはありますか?
(1994(平成6)年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択されました。 アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。 日本では公益社団法人 認知症の人と家族の会が中心となって実施。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (24件中21~24件)

若年アルツハイマー(ALTZHEIMER)と聞いて、認知症や記憶の低下など思い浮かべます。


交通事故などで後天的になる事もあるみたいだが、詳しく知らない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/26 18:24

アルツハイマーと聞いて思いつくのはなぜかアインシュタインです。

彼もその予兆があったとか。
アルツハイマー病者にかかわるときはそれこそあるがままに見ることが必要なのかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
アインシュタイン、そうだったんですね。

お礼日時:2017/09/26 18:24

深くは考えた事は無いです。


昨今iPS細胞などによる再生医療の世界でアルツハイマーに対しても光が見えてきましたので、それが早く実用化されて
保健診療の対象になればと思いますね。
明日は我が身ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
本当そう思います。
年齢は関係なく、明日は我が身ですからね。

お礼日時:2017/09/26 18:23

あるけどない、ないけどある。


現代の西洋医学は完全に儲け主義に走っていて、腐敗していると知っていますので、アルツハイマーに関しても一通りは調べています。

原因は食べのもにあるのが真実で、アルツハイマーに罹っても食事を改善すると治るんですけど病院では入院しても逆に悪いものを入院食にでてきたりする有様です。これでは治るわけはありません。

なので、あるけどない、ないけどある。という答えが適当かと、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
病気になったときは出来れば自宅療養したいです。

お礼日時:2017/09/26 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!