dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問内容:【Lineの頻度】

悩み:自称マイペースでLineが苦手だというB型男性とのLineの頻度が分からない

質問:Lineの頻度は、どれくらい時間を置いて送るのが良いのか?

相談者:女性(28)血液型O型
知人 :男性 (30) 血液型B型

最近、上司から知人を紹介され、Line友達になり、Lineのやり取りを始めたですが、

Lineの既読と返信が遅い。

相手から言われたのは、自分はマイペースで、学生時代からメールやLineが面倒で苦手かつ最近、仕事が忙しくて返せない。
ごめんなさい。

会社の上司から言われたのは、あいつはメールを適当にする派だから気にしないで。

そこで質問です。

私自身もLineの頻度を相手に駆け寄りたいのですが、

相手から届いたLineから、どの位時間を置いて送るのが、フランクで重く無いでしょうか?

A 回答 (2件)

私もB型の好きな人、または親友がB型男子が多く、始めは悩んでましたが


返信が来たときは向こうが気が向いているときなのですぐ返せるようにしてます!あと既読スルーとかも普通にしてくるけどこちらも気にせず短文で、これ食べたいとか楽しそうとか
とにかくユニークで楽しそうな話題をフランクに振るようにすると普通に返ってきますよ!
ライン苦手な人がほとんどなのである程度なれたら突然電話したーとかで爆笑とかできると電話楽しいねってなってもっとフランクになれるかもです!
ラインより電話でパパッとした方がB型の人にはいいのかも!笑笑
あと既読スルーは気にせず返事が来るまで気ままに待つ!
私もO型です!頑張ってー!しょうこ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しょうこさん、アドバイスありがとうございます!

私の相手も既読スルーや既読してから翌日返信が当たり前で、
不安だったので、安心しました(^^)

これからは短文&返信しやすい内容に変えてみます!

ちなみに昨日、相手からLineの返信があり、短文だと返信内容を考えることが減り返しやすいと言われた(^^)

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/09/30 07:58

笑った



相手がB型だから云々
血液型で言うなら、O型は こんなこと書いたり言ったりしない。

血液型云々 捨てて付き合ってみたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!