プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

連濁

の検索結果 (57件 1〜 20 件を表示)

連濁の法則性

…下記を見ると連濁には法則性がある気がします。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E6%BF%81  下記はどう考えればよろしいのでしょうか。 勇者(ゆうしゃ) 王者(おうじゃ) 長者(ちょ...…

解決

日本語の連濁現象について教えてください

…日本語には連濁という世界の言語にはみられない非常に珍しい言語事象がありますが。 納得できない問題はあります。 日本の方、教えてくださいませんか。 鼻+血(ち)=鼻血(はな...…

解決

生地。きじ?きぢ?

…地 は漢音では チ、呉音では ジ(ヂ) だそうです。 さらに、生地 の 地 は連濁ではなく、呉音で発音するので、きじ と書くのが正しいそうです。 これを漢音 チ の連濁と考えて、き...…

解決

「ちゅうごく」と「かんこく」

…「中国」と「韓国」は同じ「国」なのに、一つは「ごく」で、一つは「こく」です。 このような連濁現象に何か規則がありますか?外国人の私にとってはすごく難しいのです。 どなた...…

解決

「シロクマ」「白旗」はなぜ濁らない? 「紺屋の白袴」の時は「しろばかま」と発音し、「は...

…「シロクマ」「白旗」はなぜ濁らない? 「紺屋の白袴」の時は「しろばかま」と発音し、「はかま」は濁ります。 「白」も和語、「袴」も和語で、濁るのが自然だと思います。 「しろく...…

解決

味噌汁の汁は、「しる」と読みますね。豚汁や豆腐汁は、「じる」ですね。 両者の違いはどこ...

…味噌汁の汁は、「しる」と読みますね。 豚汁や豆腐汁は、「じる」ですね。 質問は、両者の違いはどこから来ているのでしょうか?…

解決

「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。

…子供の宿題で「ぢ」のつく言葉を捜してきなさい。と言うのがありまして、思い当たるのは「ちぢむ」「はなぢ」くらいしかありません。お願いします。明日の朝まで教えてください。…

解決

ライマンの法則に興味を持ち、現在例外について調べています。

…ライマンの法則に興味を持ち、現在例外について調べています。 現在見つけた例外の単語 ・部屋干し ・首切り ・干し椎茸 ・みそしる ・絵かき まだまだあると思いますが、他に...…

解決

~時頃・~時~分頃・の<頃>の読み方

…時間の時の読み方に限り、<ころ>なのか、<ごろ>なのか…決まりがあれば教えてください。 昔、<ん>の後は<濁点になる>と、教えられた記憶がありますが…。 図書館で出来る限り...…

解決

「とおり」か「どおり」の使い方

… 「常用漢字表」(平成 22 年内閣告示第 2 号)を確認してもよくわかりませんので教えてください。  例えば、「○○○設備を基準どおり設置する」と「○○○設備を基準とおり設置する...…

解決

1組、2組はくみ?赤組、白組はぐみ?

…漢数字の場合は組(くみ)となるが、赤組や白組の場合は組が(ぐみ)というのはなぜでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろ...…

締切

日本語の濁音化の法則が謎です

…心斎橋、天満橋、京橋などは「ばし」、鶴橋は「はし」。どういう時に「ばし」になるのか、法則が分かりません。しかも、bはpの有声音であり、hとは本来無関係な音です。阪急「南方」は...…

解決

一本、二本、三本で音が変わるのはなぜ?

…どうして一本、二本、三本はいっぽん、にほん、さんぼんと音が変わるの?…

解決

「映える」をどう言いますか

…夕映えを、「ゆうはえ」と読む人は稀だと思いますが、夕日に 映える。と単体?に言う場合に、ゆうひにばえる、など濁音付ける言い方が主流になってますが、まあそんなもんなんでしょ...…

締切

「かわ」と「がわ」の使い分け

…常々疑問に思っていたことなのですが、「かわ」と「がわ」を どのように使い分けているのでしょうか? 例えば隅田川は「すみだがわ」と濁りますね。しかし荒川は 「あらかわ」と濁りま...…

解決

ころ? ごろ?

…ここのカテは初めてです、よろしくお願いいたします。 雑誌を読んで何となく思い出したのですが 『1980年ころの自動車は・・』という文面が目につきます。 漢字で書くと『1980年頃の自動...…

締切

「お声がけ」とありますが、「お声かけ」ではないのかなと。どちらでもよいのでしょうか。

…「お声がけ」とありますが、「お声かけ」ではないのかなと。どちらでもよいのでしょうか。…

締切

澤西(さわにし・ざわにし) 西澤(にしさわ・にしざわ) どっちの読み方しますか?

…澤西(さわにし・ざわにし) 西澤(にしさわ・にしざわ) どっちの読み方しますか?…

締切

神道(しんとう)はなぜとうと読むのか

…大した問題でもないのですが、漢字変換で神道が 「しんどう」ではなく「しんとう」であることに気付きました。 他の読みは武道にしても茶道にしてもほとんど「どう」ですが、 「とう」...…

解決

ず、と、づ

…づ、と、ず、どちらを使うのか迷ってしまうことがあります。 近づく、近ずく、あずかる、あづかる、とか。簡単に判断するには?…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)