重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

guunagoona2015

スタンダード数学演習1a2bについて 382番(2)の解き方が分かりません。どなたか解答お願いいたし

AS413

  • 回答数(2)

解決

(1) が解ければ、(2) も解けると思うですが・・・ 群…

  1. 0

四角形ABCDにおいて,AB<AD,AB=5, BC=8,CD=5,∠ABC=60°∠CAD=45°

ヤーメイ

  • 回答数(1)

ベストアンサー


△ABCで、余弦定理より AC^2=5^2+8^2-2・5・…

  1. 0

教えてください

hello。

  • 回答数(1)

締切

BP=x cm とおくと QC=RA=x cm RC=(7-…

  1. 0

大問3の式の立て方教えてください 1.2.3.全てです。お願いします。

なちなっち

  • 回答数(2)

解決

(2) a(>0) の平方根は2つあり、 正の方を √a で…

  1. 0

数Aです。 411・412・414が分からないです。出来れば、詳しく説明して頂けると助かります。

ポテトん

  • 回答数(1)

締切

411 (1)  1枚目が奇数だから 3/6=1/2  ⇐ …

  1. 0

至急です!お願いします! 相似な立体② 図のように、三角錐を辺ABを3等分する点E,Fを通り、底面に

穂波

  • 回答数(2)

解決

(1) 三角錐A-EGI、三角錐A-FHJ、三角錐A-BCD…

  1. 0

至急お願いします! 相似な立体① 2つの角柱PとQは相似で、相似比が3:5である時、次の問に答えなさ

穂波

  • 回答数(1)

締切

相似比が 3:5 であれば 表面積の比は 3^2:5^2 …

  1. 0

100枚! 1から19までの番号がそれぞれに1つずつ書かれた19枚のカードがある。

snddt

  • 回答数(2)

ベストアンサー


分母は 19C4 だから 分子だけ  あとは自分で計算してく…

  1. 0

log(49)345 と log(25)123 と 3/2 の大小関係を求めよ。

もも娘

  • 回答数(3)

ベストアンサー


49^(3/2)=(7^2)^(3/2)=7^3==343<…

  1. 0

(2)の問題教えてください。

陽麗

  • 回答数(1)

ベストアンサー


α=∠BAE ですね? ∠BAC=x、∠EAD=y とする…

  1. 1