
エクセル2007です。
vbaで シート内のコマンドボタンからプログラムを起動させ、
ActiveCell.Valueから取得した値を別シートにあるテーブルのフィルター値として
活用したいのですが、活用する前に別のシートをアクティブにすることで、
解除されてしまいます。
-------------------------
Sub test()
Dim nber As String
nber = ActiveCell.Value
Worksheets("sheet1").Activate
ActiveSheet.ListObjects("テーブル1").Range.AutoFilter Field:=2, Criteria1:=nber
-------------------------
上記、nberがアクティブで流動しないよう、固定の変数としてフィルター値に活用するには
どのようにしたらよろしいでしょうか?
VBA初心者のため、コード等の記載に誤りがあればご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
試してみましたが、何の問題も発生しませんね。
エラーチェックを着けてみましたが、いかがでしょうか。
Sub TestBottn1_Click()
Dim nber As String
Dim Rng As Range
nber = ActiveCell.Value
Set Rng = Worksheets("Sheet1").ListObjects("テーブル1").Range
If Application.CountIf(Rng.Columns(2), nber) = 0 Then
MsgBox "検索文字は正しくありません。" & nber, vbExclamation
Exit Sub
End If
Worksheets("Sheet1").Activate
ActiveSheet.ListObjects("テーブル1").Range.AutoFilter Field:=2, Criteria1:=nber
End Sub
ありがとうございました。
補足すると、ワークシートが2つあり、nber = ActiveCell.Valueの後、別のシートに移動したため、解除されてしまったようです。
setで別シートのテーブルを指定したことで、回避されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
- Excel(エクセル) エクセルシートをVBAでpdfで保存したい 2 2022/06/27 10:17
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Visual Basic(VBA) 別シートのデータを参照して値を入れたい。 まとめデータシートのC列D列の値を商品一覧シートのコードが 7 2022/08/17 13:20
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) vba アクティブシートのA1セルの値を基準に複数のシートコピー&シート名を 6 2023/04/12 18:36
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
リンクテーブル(Oracle)をAcc...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
アクセス 部分一致の抽出
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
Accessのアクションマクロでエ...
-
アクセス2016 チェックボックス...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
ACCESSでABC判定をしたい
-
Access2000のリレーションシッ...
-
頭の0を消したい
-
アクセスで作業の履歴を蓄積す...
-
外部MDBのリンクテーブルの...
-
ACCESSのODBCリンクテーブルの...
-
AccessVBAで任意の複数リンクテ...
-
Accessのテーブルで、リンク?...
-
ACCESS テーブルを見比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
テーブルに表示されているもの...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
Accessのテーブルで、リンク?...
-
Accessでリストの並び順を変更...
-
アクセス 部分一致の抽出
-
ACCESS テーブルを見比...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
accessのテーブルを閉じたとき...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
AccessでのリンクテーブルとADO...
-
クエリで同一テーブルの複数回...
-
accessエラー回避について
-
アクセス2016 チェックボックス...
-
Access 分割したテーブルを一対...
-
access2000・・テーブルをデー...
おすすめ情報