
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雪の降らない地域と言われても... スキー場までの道のりやアイスバーン、シャーベット状の路面を走行したご経験は?
冬の東北でも北東北と南東北、日本海側と太平洋側、内陸か沿岸部で路面状況が異なります。
自信がなければ宮城、頑張っても山形までに留めた方がよろしいように思います。
宮城は他の東北に比べて「あまり」雪が積もらない代わりに、路面が凍結します。朝晩は特にお気を付けて。

No.3
- 回答日時:
経験が少ない人にはせめて宮城の海側のみをお勧めします。
奥羽山脈超えると結構大変、冬の山形・秋田は積雪、凍結、吹雪、乾燥路が
ちょっと走るだけで経験できるハードロードです。
もっとも積雪時には宮城県側の除雪の下手さにあきれますけどね。
その意味では宮城の山側は一番危ないかも・・・。
レンタカーならフルタイム4駆借りれば?止まれないのは一緒だけど
登りは強いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路脇にあるこれは何ですか?
-
新潟~秋田、何時間?
-
青森県って、他の都道府県に比...
-
盛岡から下北半島大間までのル...
-
3月上旬の東北地方は、スタッド...
-
5月の連休に酸ヶ湯まで夏タイヤ...
-
雪国では冬に買い物などの移動...
-
11/26に関東から車で福島に行く...
-
三月でも楽しめるスキー場知り...
-
雪国住まいの方に質問
-
11月下旬の福島県の積雪
-
仙台市内の気候って関東に似て...
-
冬に東北に旅行に行きたいと思...
-
FF車の雪道走行について
-
北東北の豪雪地帯に住んでます...
-
3月上旬仙台の天候(雪道か) 今...
-
初めての親孝行で銀山温泉に行...
-
仙台市、松島町、塩竃市の降雪...
-
ニクロム線
-
雪道の運転は何に気を付ければ...
おすすめ情報