dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ACCESSのMDBの数値型の列で最大値が入っているものをSELECTする時に数値型の最大値を自分で定数定義していますが定数定義しなくても元々定義されているなどで定義不要となるでしょうか?
CONST MAXPAGE 数値型の最大値
Dim sql = "select page where page=" & MAXPAGE
これを自作の定数無しで色々試しましたが正解は見つかりません。以下は失敗です。
Dim sql = "select page where page=abs(-1)"

A 回答 (2件)

後者と言いながら、試しているSQLでは前者を意図しているように見えるのですが。



page
----
1
2
...
143 ←現在の最大値

というテーブルがあったときに
・page=「infinity」の行をselectしたいのか?(このテーブルなら、該当行無し)
・page=143 の行をselectしたいのか?

前者なら、定数等は私は知りません。
ただ、私なら、そんな値で検索する必要のない設計を考えます。

後者は、前回の回答の通り。
テーブルの内容によって変化する「最大値」で検索するなら、その時点での「最大値」を使う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私なら、そんな値で検索する必要のない設計を考えます。
あなたが作るOSならHDDが満タンなることなどありえませんね。
作ってもらいたいです。

お礼日時:2017/12/06 05:18

数値型の最大値 とは、


数値型の取り得る最大値(intなら32,767)という意味なのでしょうか?
その列の最大値(max(列) )の意味なのでしょうか?

後者なら「SQL WHERE MAX」で検索してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後者です。
infinityなどの定数が定義されていないか
Dim sql = "select page where page=infinity"
を試しましたが駄目でした。

お礼日時:2017/12/05 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!