
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分は使ってる人間では無いですが、Facerig自体がキャプチャを必要としますよね?
なので、あなた一人のFace rigだと、あなたの端末と繋がっているウェブカメラを四機用意してそれぞれ独立して読ませる必要が出てくると思います。
複数のrigを表示されるアプデは最近のものなので、他の方もまだ研究出来てないと思いますし、パイオニアとして研究するしかないかと。
現状だと、現実的な話はSkypeなんかの外部通話ソフトを使ってそれぞれがビデオ通話でFacerigなんかで顔を映して、あなたが放送画面に乗せるなどする必要があると思います。
想像つくと思いますが、どういう実行方法でもPUBGを実行と同列処理なら、半端ないマシンパワーを要求しますね。
実行するなら同程度のハイスペックPCが並列で二台必要だと思います。
知識が少ないなりに考えたらこんな感じでした。
すばやい回答ありがとうございます。
facerigは友人も持っていて、ウェブカメラも持っているのでそれぞれが画面に出力する形になると思います。
また今現在discodeのビデオ通話にて試してみましたがオーバーレイでも動画はやはり表示されず、アイコンとユーザー名のみの表示になってしまいますね…
配信にdiscodeのグループ動画通話の画面をキャプチャーして画面に乗せるというのしか私も思いつきませんが、そうではなくそれぞれのPC画面に表示したいと考えているので、やはり厳しそうですね。
なにかウィンドウをキャプチャして一部だけ全面に出してくれるようなソフトがあれば解決まで行けそうではありますが、そのようなソフトの存在を知らないので調べていきたいと思います…
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
パソコン活用方法
-
google サーチコンソロールを設...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
webメールの表示について
-
iTunesを完全にアンインストー...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
メーラThunderbirdについて
-
fastcopyについて
-
画像ファイルの並び替え
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Kritaについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯から自宅など固定電話して...
-
iPadでSkypeの通話が出来なくな...
-
Skypeに関する質問
-
発信と同時に通話終了
-
スカイプで通話する方法を教え...
-
ひかり電話のシミュレータソフ...
-
Skypeについて。 Skypeで通話し...
-
オンラインビデオ通話の通信不...
-
ビデオチャットとPCリモートが...
-
スカイプの電話ができる画面へ...
-
音声チャットがしたいのですが...
-
Skypeの公正利用ポリシー...
-
skype の呼び出し音について
-
スカイプで、相手が取り込み設...
-
フェイスブック友人と ビデオ...
-
こちらの声が相手に聞こえなく...
-
Skypeでは日本語の問い合わせが...
-
facerigを使って友達と遊ぼうと...
-
skype(スカイプ)でのテレビ電話...
-
スカイプ、音声案内のプッシュ...
おすすめ情報