dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2012年5月に公正利用ポリシー改正があったのですが。一カ国限定プランを使う場合、


1ヶ月1万分


1日50発信


1日通話時間6時間


と言う文面が無くなってしまったのですが。


2012年7月10日現在、Skypeの一カ国限定プランは、月何分はなせるのでしょうか、


1日の発信件数は


1日の通話時間は


Skypeの公正利用ポリシーは、サービス提供者の思いのままに一カ国限定プランを中止できるような感じになっていて不安です。


最低、こういうことができますよと言うことが書いてあればいいのですが。

A 回答 (2件)

http://www.skype.com/intl/en/legal/terms/fair_us …
このフェアユースポリシーかな、不正使用の判断基準はSkypeが決める権利を持っていると言っていますよね。
海外ではこういうフェアユースという抽象的な規制の考え方が広まっていますから。
現実的には全ユーザーの使用状況を統計して、突出して異常に使っている人は不正使用とされる場合があるという事なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりと明記してくれればと思っていたのですが。

ご回答。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/21 13:41

サポートへ問い合わせたら如何ですか


https://support.skype.com/ja/search/?q=%E3%81%9D …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/21 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!