

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「auお留守番サービスに接続します」とアナウンスされる条件は以下のとおりです。
1.圏外(圏内で電波が悪いときも含みます。)、電源OFFで相手が留守番サービスを起動している場合。
2.相手がお話中で留守番サービスの1を起動していた場合。
3.相手が留守番サービスを起動していて、かつ、パケット通信中で割込通話サービスを起動していないとき。(留守番2では転送されなかったかも・・・。)
4.留守番サービスを起動していて、呼び出し音がなり始めて、20秒以内に相手が応答しないとき。
相手に着信があったことを知らせたい場合は、「auお留守番サービスに接続します」と言い終わったところで、電話を切ってください。あとで相手に着信があったことをお留守番サービスが通知します。(電源offや圏外だった場合、圏内復帰後に通知されます。)
No.5
- 回答日時:
この場合着信拒否ではありません。
かけた相手の方が留守番サービスに加入しているのでこのようなガイダンスが流れます。
圏外もしくは電源が入っていない状態です。
そして割り込み通話(キャッチホン)に加入していない場合はパケット通信中にもこのガイダンスが流れます。
心配しなくても着信履歴は残りますので、安心して連絡を待ちましょう。電波が悪くてかけ直せない状態なのかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
電源が入っている場合は、機種によってアナウンスが違います。
電源が切れている場合は、一括で、AUお留守番サービスに・・・と言いますが、
電源が入っているのに取らないという場合は、auお留守番サービスにと言ったり、その他様々な対応があるみたいです。
時間などもあります。
3分以内と言ったら電源の切れてる状態で本家の留守番サービス。
3分以外(1分とか30秒とか)は端末記録メモリの保存されている・・と。
すいません。あまり答えになってませんね。
あくまで、自分の経験上ですので(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
1417にコールすると留守番電話...
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
携帯の着信音時間の設定方法お...
-
韓国の携帯電話での着信拒否
-
8210・・・・からの電話
-
至急!教えてください 昨日着信...
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
auです。おかけになった電話は...
-
auの着信拒否について
-
スマホで着信拒否した相手をメ...
-
先日携帯を紛失しました。。
-
au携帯で電源が入ってるかどう...
-
これって着信拒否されています...
-
auの着信拒否、アナウンスについて
-
0120は携帯からでもOKですか?
-
自分のメールアドレスの確認
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
携帯電話を家に置いておく際に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の電話番号を着信拒否設定...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
1417にコールすると留守番電話...
-
相手が留守電にメッセージをい...
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
8回コールの後、おかけになった...
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
至急!教えてください 昨日着信...
-
auの人に電話をかけると“おかけ...
-
着信拒否?契約解除?
-
着信拒否された場合、発信履歴...
-
auです。おかけになった電話は...
-
auの着信拒否について
-
これは 着信拒否!?
-
auのiPhoneに電話をしたら、コ...
-
これは着信拒否のメッセージで...
-
8210・・・・からの電話
-
何回掛けても留守番電話になる...
-
携帯の留守電着信メッセージ復活
おすすめ情報