
こんにちは。
一年前に12戸の新築の建つ一戸建てを購入し、引っ越してきました。
私はあまり近所の方とは深く付き合わないようにしていますが、挨拶をしたりもらい物がたくさんあったりした時に、おすそ分けをしたりする程度の付き合いです。
裏の家の方は子供が同年代で、時々遊んでもらったりしています。
半年くらい前に裏のお宅からお土産をもらいました。
うちはあまり出かけたりしていなかったので、お土産をお返ししたりすることはありませんでしたが、週末に小旅行をしたので、お土産を渡しました。
そこで思ったんですが、みなさんはご近所に配るお土産ってどの程度のお付き合いであげているんでしょうか?
他の方がいる前で渡したわけではありませんが、裏のお宅だけあげて、お隣のお宅には無しなんて感じ悪いですか?
旅行に出かけることを告げずに行ったので、誰にも買わないほうがよかったのかなあ、なんて考えてしまいました。
みなさんはご近所へのお土産は、どうされていますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ご近所の場合、自分が友達だと思っている人に
御土産を渡したりしています。
300円から1000円までの物です。
実家から、何かたくさん送ってきたりして、どうも食べきれないな、なんて思った場合は、それほど親しくなくても
「実家からもらって食べきれないから、どうぞ」と持って行くこともあります。
この場合でも、偶然会ったら挨拶プラス少しはお喋りできる、子供が同級生とか、よく遊ぶ相手に限りますが。
誰にあげて、誰にあげていないとか、確かに気になりますが、「○○さんに、さっき御土産もらったよ」なんて
普通の人だったら言わないと思うし、気にしていたら
きりが無いので、別に気にしなくていいと思います。
グループでお付き合いでもしていれば、別ですが。
>変に気を遣わせてしまうのもなんだし、おすそ分けもどうなんだろう・・・なんて思ったりもしました。
お返しをくれるということは、相手の人は、あなたからおすそ分けが、とても嬉しかったという気持ちだと思います。
気にしないで、ご近所同士のおすそ分け、楽しんだらいいと思います。
こんにちは。
そうですね、いちいち気にしていたらきりがないし、生活できませんよね^^;
今はあまりご近所付き合いがない、ということをよく耳にしていたので、最初ご近所さんからおすそ分けをもらったときは正直躊躇しましたが、こうやって深入りしないまでもご近所さんと親しくなっていけば、何かあったときに相談したりしやすいですよね。
あまり気にせず、kumirさんの仰るとおりおすそ分け、楽しみたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そうですねー、これってどこにラインを引くか、難しいところですよね。
近所付き合いの程度にもよると思いますけど、質問者さんの場合だったら、裏の家の方とはお土産をいただいたこともあるし、子供同士のつきあいもあるということなので、お土産をあげてもいいというか、もらったのならあげたほうがいいですよね。
あとはもし留守にすることを自分から言った場合はあげるべきかなーと思います。
以前近所だったんですが顔も知らない人から「たくさんつくったので」とおはぎをいただいたときは恐縮しました。お土産だったらさらに恐縮したと思います。あまりお付き合いのない人に差し上げるのもかえって迷惑になりそうですよね。お土産を強要しているように思われてもいやだし。
私は近所の人が留守にしてるからってお土産がもらえるなんて思わないですけど、他の人はどうなんでしょう?やっぱり人によるのかな・・・?
こんにちは。
確かにあまりお付き合いのない方に何か頂き物をするのは、びっくりしちゃいますよね。
そうなんですよねー、前にたくさん梨をもらって、挨拶するくらいのお付き合いの二件隣の奥さんにたまたま会ったのでおすそ分けしたら、お返しを持ってきてくださったんですよ。
うちはホントにたくさんありすぎて困っていたからおすそ分けしたのに、かえって気を遣わせてしまったということがありました。
なので、変に気を遣わせてしまうのもなんだし、おすそ分けもどうなんだろう・・・なんて思ったりもしました。
>私は近所の人が留守にしてるからってお土産がもらえるなんて思わないですけど、他の人はどうなんでしょう?
同感です。私も思いません。
あまり深く考えることでもなかったかも・・・ですね^^;
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
旅行で留守にしている間に、回覧板やチラシが溜まっていると「留守」ということが一目瞭然なので、お隣に話しておいて、回覧板を次の家に持っていってもらったりチラシを捨ててもらったりします。
そういったお願いした時に「お礼」の代わりにお土産を渡します。
あとは、親しくしていてお土産をもらったりしたことのある人に渡すぐらいです。
こんにちは。
そうですね、出かける前にお隣に声をかけておけばよかったです。
一泊二日でしたが帰ってきたら通販のカタログも届いていて、ポストの投入口から『こんにちは』していました。しかも雨が降っていた・・・^^;
回覧板も回ってくる可能性もありますよね。
そこまで考えませんでした。
裏のお宅には前にお土産をもらっていたので、今回は渡してよかったですね。
なかなかご近所付き合いは難しいです。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご近所付き合いの程度って難しいですよね。
うちは子供や親同士が会話したり遊んだりの交流があるご近所さん、
日頃お世話になったり何かしらで御迷惑をおかけするご近所さんに渡します。
いくらお隣さんでも会釈や日常の挨拶程度のお付き合いなら渡すまでいかなかと・・・
ただ、『留守にするのでお願いします』と声をかけたご近所さんがあれば
そこには絶対お土産は必要ですけどね♪
あまり深く考える事はないと思いますよ。
こんにちは。
以前はアパートに住んでいて、あまり近所付き合いもしていなくて、引っ越してからはご近所さんとも長くお付き合いしていかなければいけないし、付き合い方にも気を遣います。
そうですね、挨拶程度のお付き合いなら変にお土産をもらったりしたら、相手の方が気を遣いますよね^^;
自分もそうされたらびっくりしちゃいます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は、彼氏がいる時、彼氏以...
-
社内恋愛というか社内で肉体関...
-
二人きりで会うのは嫌…。傷つけ...
-
中学生です。最近彼女を好きす...
-
男性はHした女性のことを周りに...
-
51歳の元カノが30年ぶりに...
-
彼氏の性癖が受け入れられない...
-
折りたたみ日傘をさして彼と歩...
-
彼女から「したい」と言われた...
-
20代女性です。経験人数が多す...
-
二度と会えないけど大好きな人
-
ナンパと、大学で初対面の女性...
-
自分勝手な彼氏
-
誰にでも呼び捨てされるタイプ...
-
女性の是非、是非! は、本気?...
-
胸の谷間を手で隠すのは女性の...
-
息が荒い彼氏
-
ジムでつきまとわれて困っています
-
男の人って定期的に抜かないと...
-
会社の別部署の後輩女子との社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
器の大きい男性、心の広い男性
-
女性は、彼氏がいる時、彼氏以...
-
51歳の元カノが30年ぶりに...
-
社内恋愛というか社内で肉体関...
-
女性の是非、是非! は、本気?...
-
彼女から「したい」と言われた...
-
彼氏の性癖が受け入れられない...
-
中学生です。最近彼女を好きす...
-
男性はHした女性のことを周りに...
-
折りたたみ日傘をさして彼と歩...
-
元彼にインスタでブロックされ...
-
男性が彼女との性事情を友達に...
-
職場の後輩から不思議なSMSが届...
-
彼氏や彼女に誰とどこ行く等報...
-
Dキスで、歯茎や歯の裏は舐め...
-
エッチの時、相手の名前を呼び...
-
女の子の足の裏って一体どんな...
-
彼氏の趣味がレイプもの。別れ...
-
二人きりで会うのは嫌…。傷つけ...
-
電車で当たってくる女性
おすすめ情報