
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>復元できる
消した直後は目次のエントリが見えなくしているだけなので、そこに書かれているブロックのリンクアドレスを読み出し→①ブロック単位でファイルの中身を読み出し→次のブロックのアドレスを読み出し→①に戻る、ということを繰り返すことで、削除直後のファイルなら復元できる。デフラグするソフトなんかは、これで生きているファイルを、アクセスが効率的になるように配置し直している。
削除してから暫く使っていると、ブロック単位で再利用されていくので、復元しようとしてもリンクチェインがうまく辿れなくなるけど、推論したり、この「1024バイトは不明」として便宜的に空白記号を入れたりして復元する。
>一般人でもできる方法があるということですか?
という訳で、基本的な復元手法は警察も民間も同じ。推論とかになってくると、個々にノウハウはあるし、同じとは限らない。ちなみに一般人ができるかどうかは、その人のスキルや理解力に依存する。
No.4
- 回答日時:
>ちなみに復元までどれくらいかかるんですか?
読み出して、別のデバイスに一時ファイルを書き出して、更にそれを読んで再構成してですから、デフラグよりは時間がかかりますが、ま、デフラグの4倍ぐらいの時間を見ておけば、そうそう外れてないでしょう。推論アルゴリズムとかを入れれば、もっとかかるでしょう。
No.3
- 回答日時:
>削除直後というのは1日以内とかいうレベルですか?
いえ、書き込み、つまりは新規のファイル作成や既存のファイルへの追記がない状態です。
とはいえ、ディスクはそんなに小さなサイズではないので、消したファイルを構成するブロックがすぐに再利用されるわけでもありません。徐々に完璧な状態での復元ができなくなっていくという感じですが、警察が証拠として復元するのであれば完全無欠なものでなくとも採用可能でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/22 21:47
だんだんとファイルは入れ替えて行くという感じですね、かなり自分からしたら複雑ですが...
ちなみに復元までどれくらいかかるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで縦書きしたい
-
LINEでエクセルデータを貼...
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
インスタグラムxで競艇競馬のLI...
-
LINE
-
PC版LINEの設定
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINEの開示請求とトーク内容の復元
-
【LINE】友達追加したばかりの...
-
LINEへ送った画像が違う画像に...
-
友達のLINEを3日未読無視したた...
-
電話しない心理
-
LINEでの相手の特定、通報
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
LINEアカウントを複数作る方法
-
相手がLINEアカウントを消した...
-
LINEスタンプ
-
LINEのVOOMが利用できないと表...
-
キャリア回線解約しても可能なL...
-
ラインで、「認証が一時的に制...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタグラムxで競艇競馬のLI...
-
電話しない心理
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
LINEの開示請求とトーク内容の復元
-
LINEアカウントを複数作る方法
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINEでの相手の特定、通報
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
相手がLINEアカウントを消した...
-
PC版LINEの設定
-
LINEのVOOMが利用できないと表...
-
日本人でLINEしてない人いますか?
-
キャリア回線解約しても可能なL...
-
LINE
-
LINEスタンプ
-
【LINE】友達追加したばかりの...
-
ラインで、「認証が一時的に制...
-
グループLINEのリアクションマ...
-
LINE
-
友達のLINEを3日未読無視したた...
おすすめ情報