重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

信長の野望 大志で、織田家でプレイしているのですが、言行録:天下布武を達成した後、朝倉に宣戦布告して金ヶ崎城を包囲したのですが、金ヶ崎の退き口が発生しません。
包囲軍のメンバーに、織田信長、木下秀吉、松永久秀(援軍で編成に入れた)らが揃っていて、天下布武達成後1年以内なのですが、金ヶ崎城を包囲しても、そのまま城を落としてもイベントが発生しません。
どうすれば金ヶ崎の退き口を発生させられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

9小隊の中に、3人が入っていれば大丈夫のようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何とか編成してやってみたいと思います。

お礼日時:2018/02/05 06:57

同じ隊の中に織田信長、木下秀吉、松永久秀、がいないとダメみたいです。


援軍で別の隊にしていてはダメのようです。
あと、浅井家の親善値が80以上ないと発生しないようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つまり、同じ小隊(大将と副将二人の一小隊)に三人が揃っていないと駄目という事でしょうか?
それとも最大9小隊で編成できる一軍(一部隊)の中にそれぞれが率いる小隊があれば良いという事でしょうか??

お礼日時:2018/01/28 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!