プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本能寺の変後、明智光秀が3日天下で終わったのは、織田信長の首を取れなかったからと言われてますが、仮に明智光秀が織田信長の首を取っていたら、細川や筒井ら他織田家重臣は明智光秀に味方していたでしょうか?山崎の戦いで羽柴秀吉に負ける事はなかったでしょうか?

A 回答 (5件)

細川家が光秀を見切ったことは大きい。



あくまでも、主君を討った逆賊扱いですから、むしろ信長の首を公開したら敵側の戦力が増えた可能性があります。

山崎の戦、秀吉は徳川や柴田という大軍が到着しないうちに自分の手持ちの戦力だけで確実に勝てると読みきって、早めに合戦を始めています。
    • good
    • 0

下剋上などと言われることが多いですが、猿山のボスのようなものではなく複雑な力関係の上に成り立っていたもののようで、裏切りに対してはむしろ寛容ではなかったように思います。

    • good
    • 0

細川は即刻隠居し跡目を息子にしています。

これは明智には付かない強い意志が見えます。娘の嫁ぎ先が見限っているというのはそれだけ天下を平定する可能性は低いという判断です。
信長を討った後各地の武将に合力促す手紙を書いているというのは準備不足。信長がスキを作ったので俄かに反乱したのでしょう。しっかりした政権構想なんて無かった。

明智の上手を行ったのが秀吉です。信長の首が晒されなかったので即信長無事のデマを流した。このデマで明智に合力する大名はなくなった。
情報戦で明智は破れていたのです。
    • good
    • 0

信長の首を取っていても天下は取れなかったでしょう。


やはり秀吉のほうが、レベルが上だし大義があったんです

光秀は家臣が少ない本能寺の主君を討ったということで、
卑怯な裏切り者と民衆から見られました
それを討つ秀吉は、主君の仇を討つという大義ができたんです。

いつの時代でも世論が一番強いんです
幕末でも、天皇の錦の御旗を持った官軍が正義となって、
幕府軍は逆賊とされたので、士気がうせてしまいました
    • good
    • 1

無理だと思います。



端から見ても負け戦で明智に信長に勝る人望があった様には見えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!