dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

rejectという所からフェイスブックのお知らせメッセージが来たんですが、いつもはfacebookなどから来てたのになぜ今回はrejectという所から来たのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • rejectという所からSMSで、

    ◯◯さんのfacebookに新しいお知らせがあります。

    と来ました。

    下のfacebookリンクを踏みましたが何の変哲も無い本物のfacebookサイトに飛んだんですが、もう自分の携帯はウイルス感染したんですか?また、同じようにrejectからメールが来た方などいますか?

      補足日時:2018/02/01 11:58

A 回答 (2件)

rejectは迷惑メールサイトとして情報が上がっています。


あたかも実際に存在する事業所からのお知らせを装ってリンク先にユーザーを飛ばして場合によっては詐欺などに情報を取ろうとするとのことです。

FacebookがFacebook以外のところからお知らせをすることは100%ありません。
だまされないでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンクを飛んだ先はfacebookと全く同じでしたが、調べてみると架空請求されたなどがあって自分もビックリしてます。

お礼日時:2018/02/01 11:50

お知らせとは?(アイコン)


https://ja-jp.facebook.com/help/1668906000006551 …

メッセージ機能を使っていると、通常のメッセージ以外に誰だかわからないメッセージが届いていることがあり、本文を確認して、文面の内容から、あなたの知り合いだと判断できた場合は友だちとして承認し、誰だかわからなかった場合は(スパムメールの可能性)、返信しないように。
http://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/1708220 …


(怪しい?)Facebook以外のアプリをブロックするには:Facebookの画面右上にある▼ をクリックし「設定」左側の「ブロックする」、「アプリをブロック」でブロックするアプリの名前を入力します。
アプリからのリクエストを受け取った場合に、ブロックするには:アプリセンターに移動し上部の「アクティビティ」リクエストの横にある「x」、[「アプリ/ゲーム名」をブロック] 「確認」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明不足でした、すみません。

フェイスブックに新しいお知らせが何件あります。というSMS通知がいつもならfacebookから来てたのに今回はrejectというのから来てたので、質問しました。
説明不足ですみません!

お礼日時:2018/02/01 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!