
画像の表でG3、H3セルから下の列(画像の赤枠がしてあるセル)に背景色を付けたいです。
2行目のD~のセルには
A1とC1で選択した年月によって日付が表示されるよう数式が入れてあります。
条件付き書式設定から別シートに作成した休日リストを参照して
休日(画像ではG2,H2)には背景色が付くようにしました。
ですが、背景色が付いたセルの1つ下以降も一番下まで(画像の赤枠)同じ背景色を付けたいです。
ちなみに、休日を設定した書式は
カスタム書式
=COUNTIF(INDIRECT("休日"),D2)=1
にしてあります。(これが間違ってる?)
説明が下手で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します!!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Windows用アプリ作成方法
-
色々な言語について。
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
電線からインターネットに接続...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
Debianをノートパソコンにイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
youtubeで、意図しない...
-
Windows用アプリ作成方法
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
microSDカードと外付けSSDって...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
AI を おちょくる質問
-
電線からインターネットに接続...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
おすすめ情報