重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Solaris8+ApacheでWebページの全文検索エンジンの構築を
考えているのですが、みなさんご意見をお願いします。

普通に考えればNamazuなんですけど、Namazuだと
単語での一致ですよね。(?)
完全一致(grep)ではないと思うので、完全一致の検索
エンジンを探しているのですが、何か良いものを
ご存じないでしょうか?
商用・フリー等気にしません。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

namazuにはフレーズ検索機能がありますよ。

ダブルクォートでフレーズをくくって検索して見てください。ただし、namazuのインデックスは単語単位なので正確さに難があるとは言われているようです。

namazu以外の全文検索システムとして、昔から存在するfreyaのアップデートとして最近出てきたfreyaSXってのがあります。こちらも試してみてはいかが。

フレイヤSX
http://www.delegate.org/freyasx/index-ja.html

参考URL:http://www.delegate.org/freyasx/index-ja.html
    • good
    • 0

どうしても構築したいならNGですが、


googleのサイト内検索を使うというのは?

以前namazuだとかchasenだとか入れようとして、
そしたらコンパイラが古くてだめだったりして
私は横着してgoogleにしてしまいました・・

参考URL:http://www.hyuki.com/netserv/google.html
    • good
    • 0

用途にもよりますが、100%検索を成功させる必要があるのであれば、Bi-Gram方式が宜しいでしょう。


namazuは形態素解析を元にした技術ですし。

形態素解析とN-Gram,Bi-Gramがキーワードです。一長一短なので検索してそれなりに情報を自ら集めて判断してください。

MitakeSearcが好きだけど、solaris版はないしなぁ・・・
    • good
    • 0

egrep -x とかはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。

いろいろありそうなので、みなさんの意見を参考に
もう少し調べてみます。

お礼日時:2004/10/07 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!