

日用品が欲しくてネットショッピングサイトを見ていました。
A店とB店で似たような商品を見つけて比較検討していたのですが、ふと会社概要を見ると住所が同じなのです。大きなビルの別フロアというわけではありません。
代表者や担当者名、電話番号は別でした。
取扱商品が違うならわかるのですが、同じカテゴリーで同じネットショッピングサイトに店を出して、たぶん同じ商品を説明を若干変えて出しています。色展開や欠品カラーも同じです。値段は1割ほどBの方がお高め。
これだけ見るとA店とB店はもとは一つに見えます。
こういった、複数の店舗で同じ商品を売るというのはよくあることなのでしょうか。
何の意味があるのでしょうか。
お分かりになる方、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
量販店と同じで
まわりの広告を見て
値段を設定しているのかもしれませんね
競合店がなければ
安くしなくてもいいのですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
ネットと店舗の価格差の理由 1...
-
価格ドットコムについて素朴な疑問
-
通販サイトによって値段が違う...
-
ヤマダ電機の取り寄せについて
-
ヤマダ電機で、値札は3280円の...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
アダルトグッズのネット購入に...
-
通販で同じ注文番号で商品が2個...
-
このサイトで欲しい帽子があっ...
-
ネット購入した商品が故障したら
-
ギフトラッピング希望と書いた...
-
ラブホのコンドームはなぜ2個な...
-
「商品名」と「製品名」の違い
-
自分の商品をお店に置いてもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
宅配便で来るとき、中身がわか...
-
通販サイトによって値段が違う...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
ネット購入した商品が故障したら
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
ネットと店舗の価格差の理由 1...
-
カカクコムの最安値まで値引き...
おすすめ情報