
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
動作が遅くなるのは様々な原因が考えられます。
とりあえず下記の対策をしてみてください。
これで解決しなければ、マクロではなくVBAに変えるか高性能PCのへの買い換えを検討してください。
エクセルの動作が重いときの17の解消法|遅くなる原因から動作停止の改善まで
http://www.fastclassinfo.com/entry/excel_work_slow
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
あまりに大雑羽で、返事に困る質問です。
基本的には、再計算と画面表示をオフにするぐらいですね。
Application.ScreenUpdating = False
Application.Calculation = xlCalculationManual
マクロで終了前に、必ず戻してください。
Application.Calculation = xlCalculationAutomatic
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
後は、手順の問題というものもありますが、処理方法そのものにも問題があります。
仮に、コードを見せられても、どこを直せとかいえないというか、もし直すなら、最初の処理方法から直さないと、解決しないことが多いです。
あえて個々に気をつけるべき点は、
.Select をなくせ
プロシージャは、100行以内(必要なら、サブプロシージャを利用する)
配列変数を使う
ワークシートやセルとのやりとりを減らす。
ということですが、それは、常識の範囲でしかありません。根本的な解決にはならないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロで謎の現象が起きていて困ってます。 エクセルで作ったボタンを押すとマクロが動いて処理をしてくれ 3 2023/06/22 17:28
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて 重複したものがあれば行を削除するとい 1 2023/02/27 18:49
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて RemoveDuplicatesを使わずに、重複行を削除すらマクロを作 3 2023/03/02 22:03
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Visual Basic(VBA) Activesheet.Pasteで困っています 1 2023/01/22 07:41
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
前月分を次月シートに繰越でき...
-
エクセル2003 並び替えとマクロ
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
【エクセル マクロ】【初質問】...
-
ピポットテーブルをマクロ登録
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
エクセルのマクロ実行後にカー...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
[Excel]どこからどこへ移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報