
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古着と言っても、ビンテージみたいなのを愛する人から、単なるリサイクル品程度(ヤフオクで出ているようなものとか)を買う人までさまざまだと思いますが…。
私も、第一に安いことが理由です。
同じ1万円でニットを買うならば、デパートで中国製の新品を買うより古着屋でジョンスメドレーを買います。長い目で見たらたぶんスメドレーのほうが長持ちです。
次に、新品って流行のデザインのものばかりで、「こういうものが欲しい!」というのが見つけにくいから。
例えば今年だと、何でもファーがついててデコラティブで生地もツイードとかベロアばかり。街で人が着ているのもそんなものばかり。ツイードかベロア以外のもっと軽い感じの秋冬用ワイドパンツを探したのですが新品ではやはりなかなか見つけられませんでした。こないだ古着屋でゴム引きのようなパリッとした加工のウールパンツを見つけて満足しているところです。
あとは、まず人とかぶることがない、というのもいいです。デパートで「それ、大人気で最後の一点なんですよ!」と店員に煽られると慌てて手放したくなります。街で人と洋服がかぶることほど気まずいことはないですよね。
「お古」とか「知らない人の着た物」ということが気になる人はダメなんでしょうが、その辺はまったく気にならないほうなので古着大活用しています。
No.3
- 回答日時:
かなり個人的な意見ですが参考までに。
僕のイメージとして古着というとアメカジもですが,ピストルズのシドヴィシャスやNIRVANAのカートコバーンなんかが浮かびます。
シドは自分のセンスでアレンジし,演奏は下手でもその存在をファッション等で表現,カートは社会の反抗として汚い姿をして訴えた。みたいな感じで,それをかっこいいと思う人が真似をしているんだと思います。
あと,お古でないですが,モード系のデザイナーなんかが軍物をリメイクとかしてるのも見た目古着っぽかったり,あとマルタンマルジェラとかもポペリズムとかいって,グランジみたいなコンセプトでやってたみたいですし。
あとは今手に入らないものが手に入らないってのもあります。ガラス工芸品のエミールガレの作品なんかも言ってしまえば今(ガレ工房じゃないやつを)手に入れようとすればお古を買うわけで。
多分そんな感じじゃないかと思います。
No.1
- 回答日時:
私はフリマで 古着買うのですが、第一は安い事。
新品の1/10ぐらいで買えることも多い。
第二はGパンは着古した方が生地が柔らかく履きやすい。
第三に古い物に 良いデザインが多い。
個人的意見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
靴を履くこと
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
メガネの鼻あての上下
-
買ったばかりのYシャツは1度...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴の返品は可能?
-
買った靴を店で履いて帰ると返...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
洋服のお直し専門店で服をダメ...
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
数量限定の品について。お店で...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
ポールスミスの製品タグについて
-
履き間違えられた靴
-
清掃の仕事してたとき、帽子被...
-
帽子を被ると跡がひどくて脱げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
おしゃれな長靴を探しています
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの臭い
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
おすすめ情報