重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そばかすやしみなどにならないために
化粧水→日焼け止め→下地→ファンデーション
の順番で大丈夫ですか?日焼け止めはいつ塗れば良いですか? あと 日焼け止めはどんなのを使えば良いですか?おすすめ教えて下さい!

A 回答 (5件)

化粧水の後に乳液を塗ってないようですがキチンとしたスキンケアをしていないと日焼け止めを塗っていてもターンオーバーが上手くいかなくなってしまいますよ。


下地にもなる日焼け止めもたくさんありますね。
順番としては化粧水→乳液→日焼け止め→(下地)→ファンデーション→(私はBBクリームなのでパウダー)
日焼け止めのお勧めですがお肌の質にもよりますが私は以前はビオレのUVクリームを使用していましたが、最近ですとANESSAの薬用美白エッセンスフェイシャルUVを下地代わりに使っています。
SPF50+ PA++++ です。
室内でも意外と日焼けするので、日焼け止めは家でノーメイクの時にも塗っています。
外出する時には帽子、サングラス、日焼け止め、長袖それでもやっぱりいつの間にか日焼けしますので、ホワイピュアなどのビタミンのサプリも飲んでいます。
もちろん日焼け止めを塗っているので寝る前にはクレンジングと普通の洗顔のダブル洗顔を忘れずにお肌をケアして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく説明してくれて
ありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2018/04/01 18:06

基本日焼けしないことです。


つばのある帽子をかぶり日傘を必ずさすこと。
私は洗顔後、
オイル→化粧水→乳液→下地➕ファンデです。

薬局で店員さんオススメのを購入してます‼️
    • good
    • 1

補足。


下地とは、化粧塗りを良くするものなので、下地を着けたら厚塗り出来るというわけではありません。

化粧が綺麗にのるという意味なので、日焼け止めも同じ効果が発揮できます。
日焼け止め塗って、肌がパサパサしているようでしたら、上に下地を塗っても、悪くはありませんよ(^○^)
    • good
    • 1

日焼け止めは下地と同じだと思うので、日焼け止めをつけるのであれば、下地はいらないと思います。



どの日焼け止め。
化粧の下地程度であれば、千円くらいの安いので良いと思います(^^)

海やプールに行く場合は5千円くらいのはつけますね(^^)
    • good
    • 1

その順でいいんでない?


あとは日傘。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!