dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
現在私はホームページビルダー8でHP制作をしております。HP制作は全くの初心者でまだ制作途中なんで出来映えは何とも言えませんが上手にも上手いとは言えません。ところでHPが完成したら検索サイトに登録する事になりますが、巷ではyahooに登録されるのは現在の所至難の業とよく言われていますが何がどう難しいのでしょうか。HPの見映えがいいとか内容が充実しているとかという事になるんでしょうか?
どうせならyahooにと考えている私ですが何がどう難しいのかわからないので何とも言えません。
この件に関してまして詳しい方おられましたぜひアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは。


YahooにHPを登録していただいているものです。
私もHPが完成した当時、Yahooへの登録は非常に難しいといわれました。 
しかし、何度かチャレンジしていたら、登録されました。

専用のHP作成ソフトを買って作ったわけでもないし、登録当時は未完成のHPでした。

ただメインの話題である部分については深く掘り下げ、皆さんに誇れるものにしたつもりでした。

難しいというのは、登録しようとするHPの数が多くて、審査するのに時間がかかるということではないでしょうか? 

とりあえず、登録作業だけはやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
やはり一発登録というのは殆ど無理と踏んだほうがよさそうですね。やはり内容が大事だという事で登録されなくても何度も挑戦したいと思います。

お礼日時:2004/10/17 07:28

yahooディレクトリへの登録される確率は申請されたHPの1~2割と言われています。



内容が充実していれば登録される可能性が高いのですが、具体的にはディレクトリに登録されている類似のHPが参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
今制作途中なのですが、類似のHPのチェックは欠かさずしておりますがやはり登録されているHPだけあって目を見張るものが多いですね。とにかく同じような内容では殆ど登録の可能性は無いようなので特に神経質にならずに自分を信じてオリジナリティーを前面に出したHPにしたいと思います。

お礼日時:2004/10/17 07:56

オリジナリティ重視ですので、


よほどインパクトがないかぎりは
登録される事はありません。

また、提携自動検索エンジン(クローラー)に登録
されている場合も同じく登録される事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
以前に読んだ記事でその分野で登録希望のHPのうち登録されるのは1割程度という記事を目にしたのですがハッキリ言って難関どころか超難関ですよね。反面一度登録されるとアクセス数は他の検索サイトの比ではないという事なので仮に一発で無理でも登録を目標に諦めずに何度も挑戦したいと思います。

お礼日時:2004/10/17 07:51

私は1回目の申請ですぐに登録されましたよ。


ポイントはオリジナリティだとおもいます。
他の人が手を出していない分野についてだったので、
すぐに登録されました。
自分のページの特異性を前面に出した方が良いと思います。

yahooの「本日のおすすめ」のページに載せて頂いたことも
ありますが、アクセス数が通常の数十倍になって驚きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
一発登録ですか~すごいですね!私の分野は結構マニアックな分野である為ある意味独自の特異性を出し易くはあるのですがその分中途半端には出来無いという難しさもあるんですよね。今流行の俺流で頑張って作りたいと思います。

お礼日時:2004/10/17 07:45

こんにちは。


私もYahooにHPを登録していただいています。
登録自体は簡単だった昔のことなので、あまり参考にならないと思いますが・・・・。

大事なのは「内容」です。

どこにでもあるようなネタでは難しいようです。
よっぽど珍しいか、特色のあるネタでないと・・・。

私のHPのネタもかなり風変わり(というかマイナー)です。そのスジでは第一人者という扱いになっております。^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
そのスジで第一人者って事って事はネットの走りの頃に始められたようですね。同じような内容にしないようにと考えて作ってるのですが、特色のあるHPっていうのが案外難しいものでかなり頭を悩ましております。もう一度ヤフーでジャンルを絞って調査し直したいと思います。

お礼日時:2004/10/17 07:37

私の場合、5回目の申請で登録されました。


テーマがはっきりしていないと駄目なようです。
見栄えとか内容の充実度はあまり関係ないようです。
個人の趣味のページであると内容が様々になりがちですが、登録申請の内容は一つに絞ったほうが良いようです。
例えば「ペットと旅の話題」というのは駄目で、「可愛いペットの話題」というのが良いようです。もちろん実際のHPでは、ペットと旅が同居していても良いのですが、登録希望カテゴリーに宣伝文句が合致していたほうが良いようです。
ただし、相手の人にもよるので確実とは言えませんが、私の場合はこれで成功しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
5回目という事でやはり登録の難しさを物語ってますね。内容的には趣味で長年培ってきた知識・経験等をふんだんに盛り込んだ内容にしているつもりなんですがやはり欲張ったらダメなんですね。心得ておきます。

お礼日時:2004/10/17 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!