
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
炊飯器でケーキ、こんなのが出来上がります。
比較するものが無いのでアレですが、大きさ感は判ると思います(^_^;
チーズケーキとかプレーンなケーキは、いいんですがチョコレートケーキは、どんなによく洗っても、その後数回は白米がチョコの香りがするので、劇マズになります
子供たちは大喜びだったけど(^_^;
クックパッドに色々レシピがあるので、参考にしてください
https://cookpad.com/search/%E3%83%9B%E3%83%83%E3 …
あと、うちも10年前の単機能の炊飯器です。

チョコレートご飯は、ご飯の常識を破ります、お子さんたちは、楽しみにしているかもしれませんね。
さて、シフォンケーキの巨大さは、写真から、良ーく伝わってきます。聞いてはいましたが、本当にできた実物を目の前にすると、感動的です。
うちのでもできるんですね。今まで知らなくて、ちょっと損した感じです。クックパッドで、さっそく作ってみたいと思います。
再回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちはシャープ製です。
ケーキは機種によっては出来ないらしいので確認が必要です。ご飯を炊くとき一緒に卵を入れておくと茹で卵になります。
茹で卵は、いいですね。時間を図ったり、結構面倒なのです。炊飯器が良いのは、放っておくと、自然に炊きあがることです。ご飯と卵の一石二鳥で。
実家のテレビがシャープでした。別に、象印でなくても、おいしいご飯が食べられるんですね。
ケーキ類も良いですが、カスタードプリンが炊飯器でできると、嬉しいかなぁ。。。きちんとクックパッドで調べてみます。電子レンジで、茹で卵をすると、爆発するのは知っているので!水浸しも困りますが、爆発は避けたいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
どのように炊いていますか?
炊く前に水に浸す時間を長めにして、水の量は玄米の1.3倍、1合につきひとつまみの塩を入れて、白米の炊飯モードで炊くだけです
炊飯器で巨大なシフォンケーキとかよく作りますよ
白米以外だと一番多いのは、かやくご飯、次がパエリアですね。
巨大なシフォン・ケーキ。。。お釜いっぱいでしょうか。思わず、想像してしまいます。幸せなにおいが、部屋中に漂う気がします。私も、試してみようかなぁ。
おぉ。パエリアも炊けますか。。。私は、お水の入れすぎかもしれません。以前、普通のお鍋で炊いていたのと同じ。。。大体玄米の三倍のお水を入れていました。辺りは水浸しです。もう、やめようと思っていましたが、教えていただいた1.3倍で、是非、もう一度試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の家のは去年引っ越した時に買った
一人暮らしようの小さい物です。
安いけどいろんなコースが付いていて、品種でも選べます!
でも私は白米しか炊きません^^;
ただ、アイリスオーヤマの製品なので
炊くと水が出てきます。
本当にアイリスオーヤマは安いけど買うと後悔するのが90%です。
白いご飯がお好きなんですね!
アイリス・オーヤマは、絶対に覚えておきます。買って後悔する(?!?!)ということで。90%ですか~。。。。夫も、単身赴任先で、薄手のお釜の炊飯器を使っているらしく、もう一つ満足していない様子です。
うちのも、ワイルド・ライスを炊くと、辺りが水浸しです。掃除が大変なのです。普通のご飯なら大丈夫です。せっかくの炊飯器なので、なんにでも使いたい私なのですが。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
去年だったかな、20年くらい使った炊飯器を買い替えた。
当時は、ご飯の味の違いにはびっくりしたよ。
今では当たり前になっちゃったけどね。
炊飯器は、いろいろ見たけど、ある程度以上(IH圧力系)のものであれば、
違うのは釜だけかなって結論になった。
メーカーによって、特色はあるけど、どこも酷いものを作っているわけではないし、、、
機能は高いものほどいろいろついているだろうから、それで選んでもよいし、
掃除のしやすさとか、蒸気が出ないとか、こだわりがあるならそれで選んでもよいし、
ちなみにうちは、売値3万弱だったかな、をさらに値引きしてもらって買った。
象さんじゃなかった。 ちなみに白米以外は、焚き込みご飯くらいしか作ったことないですね。
ほうほう、そうですか。
単身赴任先で、夫の使っている炊飯器が、随分ちゃちなものらしく、やはり、おかまの厚さがうちのと全然違う、と嘆いておりました。
IH圧力系が目安ですね。ぜひ、覚えておきたいと思います。日本製で、ある程度のお値段なら、大丈夫ということで。
うちので玄米・ワイルドライスを炊くと、辺りが水浸しになります。何か、やり方がまずいのかもしれません。イタリアンライスでリゾットを炊いたら、すごい音がして、私は、泥棒でも入ってきたか、と、飛び上がりました。炊き込みご飯は大丈夫なんですが。研究の余地があるみたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯の使用について 1 2021/12/17 18:40
- 冷蔵庫・炊飯器 新しい炊飯器を買いたい、1人暮らしの男性です 5 2022/02/03 22:28
- その他(料理・グルメ) 米と一緒にアルミホイルで巻いたさつまいもと卵を炊飯器に入れて一緒に炊きました。 簡単にふかし芋とゆで 2 2021/11/04 08:41
- 冷蔵庫・炊飯器 高い炊飯器ってやっぱりお米の味が違いますかね? そんなに変わらない気もしますし、ちょっと変わる気もし 2 2021/12/18 16:15
- レシピ・食事 鍋の時以外で雑炊を作ること等ありますか? 11 2021/11/28 05:50
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 冷蔵庫・炊飯器 ジャパネットたかた「炊飯器を2万円以上の価格で下取り!」ほぼ半額で売って儲かるの? 9 2021/11/09 14:10
- 冷蔵庫・炊飯器 2日前に新品の炊飯器を買ったんですけど、炊いて食べてみると機械っぽい味がしました。 最初はこんな感じ 4 2021/11/07 21:16
- 食べ物・食材 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器使ってるんですか、炊いたごはんが少しもちもち過ぎる、柔らかく 5 2022/03/23 17:40
- その他(料理・グルメ) ご飯のおいしさって、コメで決まる? 炊飯器で決まる? 8 2022/09/28 18:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女持ちが別の異性と映画やご...
-
拒食症を克服したいです。 身長...
-
友達の紹介で3回会った人がいま...
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
また時間ある時ご飯行こう!っ...
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
白ご飯に合う調味料、おかずあ...
-
職場の彼氏持ちの人とご飯に行...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
知的障がいの友人以上恋人未満...
-
松茸が1本だけ手に入ったらど...
-
ご飯(お米)は食事のたびに炊...
-
ご飯のおかずにサラダチキンは...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
家族大事にしてますがご飯は大...
-
ビーフシチューの食べ方を教え...
-
付き合う前のボディタッチ
-
缶詰め、温めますか?
-
炊き立てご飯の上に蜘蛛が…
-
ご飯をふりかけなしで食べれない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の彼氏持ちの人とご飯に行...
-
また時間ある時ご飯行こう!っ...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
30代男性です。職場で気になる...
-
ご飯のおかずにサラダチキンは...
-
母は借金をしています 母と会う...
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
彼女の初めての誕生日はご飯と...
-
知的障がいの友人以上恋人未満...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
歌舞伎町に近づきたくないです...
-
スーパーで売ってる照り焼きチ...
-
朝ご飯は何でしたか?
-
ビーフシチューの食べ方を教え...
-
明日友達と夜ご飯の約束をして...
-
僕は今大学生で好きな子がいま...
-
付き合う前のボディタッチ
-
カラーライスはどうやって置い...
おすすめ情報