
No.3
- 回答日時:
SDカードを表から見て左端にLOCK▲があります。
反対方向にスライドさせるとロックは解除されます。
No.2
- 回答日時:
ここに説明しているサイトがあります。
SDカードの横にあるツメの部分がロック位置にある場合にそのように表示されるのですが
ロックになっていないのにロック表示にされている場合は、デジタルカメラを長期使用していなかった為に不具合が起きたと思います。
念の為、SDカードのロックの爪を上下に何回かガシャガシャ動かしていれてみてください。
それと、バッテリーを一度外して取り付ける、カメラ側の初期設定をしてみるなどやってみてください。
それでもダメなら修理が必要になると思います。
ありがとうございました。やってみましたがダメでした。
カメラの初期設定も途中で「ロックされています」の画面がでます。
入っている画像の再生はできますが、削除は「ロック」になってできません。
別のカードでも同じです。
長期使用しないだけで不具合がおきるものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- Android(アンドロイド) AQUOS SH08 を使っています。 写真をSDカードに保存していたのですがなにかの拍子に「写真を 2 2022/05/25 13:33
- 写真・ビデオ qubii duoのロック機能を使う場合、それぞれのSDカードを用意すればqubii duo1台で家 1 2023/08/15 08:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SDカードに曲を入れて、カーオーディオでランダム再生させるとカードに強い負荷がかかりますか? 5 2023/04/02 14:34
- タブレット アンドロイドタブレットのSDカード 3 2022/06/13 12:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードについて。 主にSDカードは、何GBのSDカードを使っていますか。 SDカードは何枚持って 5 2022/10/15 14:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロックとロックンロール
-
昔のロックは聞くべきか?
-
大手のよくみるロック板のある...
-
ジュリアン・レノンは、今何を?
-
ロックに生きる、って何?
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
HKT48のオススメの曲教えてくだ...
-
日本でのGuns N Rosesの知名度...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
ロックとロックンロール
-
生きていると落ち込むことがあ...
-
ロックなバンドのロックな曲を...
-
60年代ロック・ポップスが楽...
-
スマホのパスワードロック
-
主婦の先輩方にアドバイス頂き...
-
レンタルビデオのロックの外し方
-
米津玄師の灰色と青とか、loser...
-
HDの電源ケーブルがぬけません。
-
リアルガチでオフ・コース(小田...
-
脈はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンラインゲームにおけるリー...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
大手のよくみるロック板のある...
-
障害者っていったい
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
Dellのモニターの高さ調節がで...
-
ロックとロックンロール
-
しりとり部屋です! 暇な時に是...
-
旦那がiPhoneにロックかけるよ...
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
たかが、されど
-
エクセルでシート保護した後に...
-
「世に万葉の花が咲くなり」の...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
Excel VBA 選択したセルのみ保...
-
ノートパソコンのセキュリティ...
-
ロックに生きる、って何?
-
Access200 ADO adLockPessimist...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
おすすめ情報