dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常用しているデジカメの調子が悪いため、以前使っていた予備のカメラを使用しようと思い、使っていたSDカードを入れたところ「カードロックされています」と出て使えない。写真の再生はできる。
それて、もう1枚別のSDカードを入れたが、それも「カードロックされています」と出る。
カードはロックしていません。
どうすれば使えるようになるでしょうか?

A 回答 (4件)

>>長期使用しないだけで不具合がおきるものなのでしょうか?



おきますよ。
長く置いてると湿気とかで電子機器は壊れます。
長期保存する場合は、湿気のない所にできればビニールの真空パックとかして保存するべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。保存が悪かったのかもしれませんね。 ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/07 22:30

SDカードを表から見て左端にLOCK▲があります。


 反対方向にスライドさせるとロックは解除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロック解除は確認済みです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 21:53

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digita …

ここに説明しているサイトがあります。
SDカードの横にあるツメの部分がロック位置にある場合にそのように表示されるのですが
ロックになっていないのにロック表示にされている場合は、デジタルカメラを長期使用していなかった為に不具合が起きたと思います。
念の為、SDカードのロックの爪を上下に何回かガシャガシャ動かしていれてみてください。
それと、バッテリーを一度外して取り付ける、カメラ側の初期設定をしてみるなどやってみてください。
それでもダメなら修理が必要になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみましたがダメでした。
カメラの初期設定も途中で「ロックされています」の画面がでます。
入っている画像の再生はできますが、削除は「ロック」になってできません。
別のカードでも同じです。
長期使用しないだけで不具合がおきるものなのでしょうか?

お礼日時:2018/05/07 22:00

SDカードの横のロックをはずせば良いと思います。

下でロック、上でロック解除が一般的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロック解除は確認済みです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/07 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!