
No.14
- 回答日時:
女子高生も悪い。
その親が山口の自宅まで送ったとか仰天した。だから山口へのコメントが穏やかだったんだね。示談金貰っておいてベラベラ喋るのもルール違反ですわ。
山口達也が1番悪いけどどっちもどっち。芸能界なんて枕当たり前なんだし何を今更感。

No.12
- 回答日時:
キスだけじゃなかった気もする。
アルコール過剰要求。あとは酒入ってるなら拒否されたときに、力の下限なくなっててアザできてたり。山口さんと女子高生を見送った他の人達ってはやし立てて囲って無理やり乗せてたりしてな…
もしかしたら未成年さん達の事務所の人が斡旋してたとしたら、
山口さんだけの責任じゃなくて、関わった事務所&関係者全員顔出ししてくれーって思う
山口さん→メンタル治してから、新しい活動して欲しい。
未成年さん→芸能界辞める勇気で警察出ただろうから被害者でしかない。ハニトラでもね。
周り→これが一番の悪では??
No.11
- 回答日時:
「叩かれる」とは「報道等で批判される」という解釈で申し上げますと叩かれるのは当然の結果だと思います。
「そこまで」とは「報道されている期間」又は「批判的報道をする番組の数」若しくは「批判する人の数」という解釈で申し上げますと山口氏の社会的な認知度や言動の影響等を考えると妥当かと思います。しかしながら、批判の中に山口氏を擁護したり、当事者以外の者が批判することを否定するかのような論調があることには、質問者様同様、懐疑的な印象があります。親にも責任があるかどうかといえば、「全くない」とは言い切れないでしょうね。親には一般的には子供の監護責任があります。被害者の責任は微妙です。「とにかく未成年は無条件で保護される。自分がいかなる行動をとったとしても周囲の大人は、必ず守ってくれる、という誤謬を喧伝する社会の風潮の被害者でもあると思います。
いずれにせよ、悪いことは悪いとして批判される(叩かれる)べきでしょうが、叩き方を選ばなければ、ただ寄ってたかって陰口叩いてるようにしか見えないです。
No.10
- 回答日時:
答えは簡単で、有名であり、影響力の強いアイドルグループの男性が男としてやってはいけないことをしたからでしょう。
性犯罪は魂の殺人と言われるのをご存知でしょうか?とはいえマスコミはもう少し節度ある報道をすべきだったと思います。性犯罪の報道をこんなデリカシーのかけらもなくやってたらいつまで経っても泣き寝入りする女性は減りません。
当事者でない我々にとっては被害者女性がどんな気持ちで行ったのか分かる方法はありません。仕事の都合上従わなくてはと思ったのか、山口さんとプライベートで会えると好奇心で行ったのか。後者なら確かに無用心過ぎますが。
未成年だろうが成人だろうが性犯罪被害者は一度ニュースにされたら、あるいは第三者に知られたら影で好き勝手言われます。「隙があった」「女性側も問題が」と。
状況、事情など我知らずとばかりに。案の定、今回も芸能人の方でちらほらいましたね。「キスぐらいで」とか「行かなきゃいいじゃん」とか。事情も知らないくせに何言ってんの?って思いましたけど、時間経って出て来た情報によればキスだけの話じゃなかった訳です。事情も分からぬ他人にキスくらいでと言われ続けたのを被害者女性が耳にしていたらどれだけ心傷ついたでしょうか。
嘘か真かは判別しかねますが示談金受け取ったのはデマという記事もあります。
示談で済ますかどうかは被害者の自由です。示談金受け取ってないのなら警察に駆け込んだのは正当な権利です。
何の事情もわからない人間が女性側の問題を提示して槍玉に上げたら、泣き寝入りしろと心無い言葉投げているようなものです。
No.9
- 回答日時:
文春や新潮の犯行時や取り調べ記事を見ると(2誌ともすほぼ同じ内容なので信憑性あり)、テレビは随分甘い報道だなあと感じます。
テレビ報道だけだと彼のイメージも良いので被害者にも責任がという意見が多くなるのかなあ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビをつければ大谷、大谷と...
-
車載用テレビは他県では映らな...
-
細木和子さんがよく言う蛇がつ...
-
テレビ局 スタジオ観覧について
-
TV局にシャワー室ってあるの?
-
有機ELテレビを買おうかと思っ...
-
なんで和田アキ子さんは偉そう...
-
三浦春馬さんの死について。 日...
-
アトラスプロモーション
-
芸能人の給料が高いのはどうして?
-
テレビ局の略称によく使われる...
-
テレビディレクターの生活につ...
-
温泉や銭湯にテレビカメラ
-
テレビ局、各社の色調の違い
-
中森明菜さんの歌: なぜ「少...
-
最近テレビ番組でよくやってい...
-
みのもんたのSOS 引田天功の謎...
-
古いですが「EXテレビ」の疑問
-
開運!なんでも鑑定団の鑑定士 ...
-
テレビ局のカメラアシスタント...
おすすめ情報