重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆さんはお祭りとかイベントとかでどうやって屋台とかの食べ物飲み物選んで摂ってるんですか?
私は例えばかき氷やお酒が気になってもかき氷やお酒って肥るって言うし、大食いで食欲は強いから少量で抑えられないのでは...と毎回気になってもあきらめるとうまく楽しめません。
皆さんはどう考えながら思いながら買って食べているんですか?

A 回答 (6件)

混んでいて、なかなか座れないと思うので、立ちながら食べられる物飲み物を選びます。

    • good
    • 0

家で(自分で)作れないものを選びますね


できたてを食べるのが難しいモノや時間のかかりそうなモノ等です
ケバブやシュラスコにわたあめにたこ焼き等々ですね
食べたら動けば良いんですよ
楽しいことが心の健康に繋がりますからね
    • good
    • 0

お祭りやイベントは祝いの日なのですから、普段の日常を忘れてたまにはハメをはずしましょう



それがあるから、明日も頑張れる
    • good
    • 0

原価を考えると抑えられるかもしれないねぇ

    • good
    • 0

腹の足しになるかどうか

    • good
    • 0

美味しそうだなー、食いたいなー、食ーべよ。


美味しくなさそうだなー、いらないなー、やーめた。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!