
文字の合体。
A1~A5までの文字を合体させたい。
A1
改行
A2
改行
A3
改行・・・
各セルで改行を入れて合体させたい。
A1~A5までだが
時にはA1~A3までしか文字がないときもある。
合体後に一番左に改行があった場合は、改行を消したい。
あああ
改行
いいい
改行
ううう
改行
えええ
改行
おおお
改行←消す
合体後にB3セルに返す。
次に
B3セルの合体された文字の改行を/に変えて
B4セルに返したい。
この時に一番右側に/が有れば消したい。
マクロコードを教えていただけませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ご質問文では「改行」と書いてある部分が1行あきのように見えますが、単なる改行のみと解釈。
(1行空きにしたい場合は、改行コードを2回入れればよいです。)
その他、記載のない部分に関しては勝手に設定してあります。
(例:元のセル内に改行が存在している場合など)
Sub Sample()
Dim s As String, t As String, c As Range
s = ""
For Each c In Range("A1:A5")
t = Trim(Replace(c.Text, vbLf, ""))
If t <> "" Then
If s <> "" Then s = s & vbLf
s = s & t
End If
Next c
Range("B3").Value = s
Range("B4").Value = Replace(s, vbLf, "/")
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
さくらエディタと秀丸との正規...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
エクセルVBA:テキストデー...
-
WordにURLを載せると
-
いつも、LINEとかで変なところ...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
LINEのひとことを一行開けたい...
-
筆まめの宛先住所の改行ルール...
-
テラパッドで全ての改行削除は...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
excelで勝手に改行されます
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削...
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
おすすめ情報