
エクセルで顧客データベースを作成中です。
このデータベースを、エクセル以外の販売管理ソフトなどでも使います。
データベースのルールというか標準または汎用性と考えるうえで、顧客名を漢字とフリガナで入力する際、下記の2点について教えて下さい。
①名字と名前の間のスペースは半角か全角か?
②フリガナ自体は全角か半角か?(名字と名前の間には①の答えに従ってスペースを入れます)
どちらでもよいのであれば、見た目で①は半角、②は全角で入力するのですが、ルールや基準みたいなものがあればそれに従おうと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
それは、コマ数の問題です。
(株)と㈱ 先の株は、3コマ、後ろの株は一コマです。どちらでもいいですが、後ろの方が、一コマで済むのでいいでしょ!!No.4
- 回答日時:
別に規則はありませんが、、、
苗字と名前は別フィールドにすることも多いです。
全角文字を使っているときに半角のスペースはないですね。
フリガナは、現在は全角でよいと思いますよ。
こちらも、氏名は別フィールドにしてもよいと思います。
外国人対応するとなると、ミドルネームも必要ですし、
文字数は氏も名も10文字では入りきらないこともありますし、
全角を使うと、英語は読みにくいとか、いろいろありますので
構築時によく考えておくことが必要です。
ご回答ありがとうございます!
確かに、WEBサイトなどで氏名を入力する際は仰るとおり、漢字もフリガナも別フィールドの場合が多い気がします。
外国人のことも今後は対応が必要になってくると思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでのデータの統一に関して リストを作成する際、元データをコピペでリストに転記しており、元デー 2 2022/08/31 15:33
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Excel(エクセル) Excel 文字を抽出したい 4 2022/06/22 11:43
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/12 09:24
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを2つのモニターの定位置に並べたい 2 2022/09/02 01:14
- その他(Microsoft Office) 英数字のみ全角から半角に変換 4 2023/07/28 14:48
- Excel(エクセル) exel 漢字・英数字混在セルの入力規則 5 2022/04/03 11:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
外部結合で取得した項目にNVL関数
-
末尾の全角スペースの削除
-
ストアドの戻り値で配列を返す方法
-
顧客データベースを作る場合、...
-
SQLでUPDATEするときサブクエリ...
-
スペースを検索したい
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
あいまい検索で英文字の全角半...
-
WHERE条件の最終桁のスペースに...
-
INSERT文などの列名などの半角...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
エクセルの関数について教えて...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
UPDATE文のWHERE条件に他のテー...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペースを検索したい
-
あいまい検索で英文字の全角半...
-
末尾の全角スペースの削除
-
顧客データベースを作る場合、...
-
ストアドの戻り値で配列を返す方法
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
WHERE条件の最終桁のスペースに...
-
MYSQL 右埋め 半角スペース
-
外部結合で取得した項目にNVL関数
-
SQL SERVER 2005 にて全テーブ...
-
管理工学研究所のデーターベー...
-
Oracleのスペース文字について。
-
INSERT文などの列名などの半角...
-
SUBSTR関数の結果が予想と異なる
-
ORACLEの「DECODE」と同じ意味...
-
Trimの使い方
-
1つのテキストボックスに入力...
-
DTSパッケージについて
-
簡単なクエリーの高速化
おすすめ情報
追加の質問です。
③株式会社の略称を入力する際、(株)と㈱(←候補の横に「環境依存」と出るもの)についてもルール等ありますか?
よろしくお願いいたします。
皆様、多くのご回答ありがとうございました。
皆様の回答を参考にさせていただきます。