
ニュースでの、男児に対する「ちゃん」付けについて。
よくニュースで、女児だけでなく男児に対しても
「○○ちゃん」と呼ぶことがありますが、
①これって何歳から「ちゃん」ではなくなるのですか?
②そもそも何故「○○ちゃん」と呼ぶのでしょうか?
③なにかしら規定やルールがあるのですか?
知恵袋にある過去の質問もいくつか拝見しましたが、
回答内容にバラつきがあったり、
推測が混じっていたりして明確な答えが見付かりませんでした。
なので、今回この質問をさせていただきました。
詳しい方、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小学校入る頃にはなくなるのでは?
小さい時って可愛いですし、くんよりちゃんの方が似合う
って思う人もいるんだと思います
そのままニックネームとしていくつになってもちゃん呼びされる人もいますしね
小さい時からちゃん付けでよんでるひとは、ずっとそのままって人もいると思います
特に規則性や、年齢制限がある訳ではなく
なんとなくその時に似合いそうだなあって思って呼ぶのでは??
No.2
- 回答日時:
③については、会社や団体ごとにそれぞれルールがあります。
たとえばNHKでは、基本的には「さん」、学生や未成年の男子には「君」でも可、学齢前の
幼児には男女ともに「ちゃん」をつけるのが原則だけれど、例外も存在するといった感じな
ようです。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf …
ですから、回答者がどの団体のルールを参照にしたかによって、回答内容にもバラつきが出
るのが当たり前なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャパネットたかた
-
出生 しゅっせい?しゅっしょう?
-
古米の言い方
-
「みやこびと極上の遊び~京都 ...
-
池上さん出演
-
なぜ池上彰さんがネットで叩か...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
所さん事件ですよで紹介されて...
-
ルフィの胸の傷って誰がつけたん?
-
お酒を飲むテレビ番組
-
NHK トリセツショー
-
なぜ最近の朝番組は、大人と子...
-
おはスタやポンキッキ、ピラメ...
-
なぜ池上彰さんがネットで叩か...
-
批判だらけになるのに何故テレ...
-
4/26のNHK Eテレの15時〜の番組...
-
最近は子供番組が減り、子供向...
-
なぜ朝の情報番組(めざましテレ...
-
これでもしフジテレビが「停波...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報