dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2018年7月25日の天神祭に行く予定です。

京橋駅から桜宮橋の方へ歩いて向かう予定ですが、その付近に出店は出ていますか?
もしくは、道中や近くの桜宮神社でもいいのですが、なにせその付近で出店があれば…と。

花火は遠目で見れたらいいかな~という感じで、どちらかというと祭の出店の雰囲気を楽しみたいのですが、天満橋や桜ノ宮、天神橋筋商店街ではなく「京橋」「桜宮橋」「桜宮神社」その付近や道中で、出店は並んでいますでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると有難いです。

A 回答 (2件)

>その付近に出店は出ていますか?



出ていません

>道中や近くの桜宮神社

桜宮神社?
なんで関係のない神社に屋台が立つんですか?

>花火は遠目で見れたらいいかな

天神祭に行くんじゃないんですね
花火は、天神祭ではありませんよ

>「京橋」「桜宮橋」「桜宮神社」その付近や道中で、出店は並んでいますでしょうか?

無いです


天神祭を花火大会と考えているんですか? 神事ですよ
    • good
    • 0

屋台を楽しみたいなら、環状線の天満駅か地下鉄扇町で下車し南森町方向へ南下すれば良いそうです。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!