
ロサンゼルス空港からの帰国時のトランジット空き時間の過ごし方。
ロサンゼルス国際空港から成田への帰国で、アメリカ国内線から6時間のトランジット待ち時間があります。
調べてみると、市内観光はなかなか時間的に厳しそうですが、6時間することもないので、手軽にさっと、1、2箇所でも観光したいと思っています。
いわゆる観光地でなくても、市内の風景を見るだけでもオッケーです。
何かオススメのコース(場所、交通手段)はないでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ロスに長く住んで、ロス空港事情も知った知人がいれば、3時間ほどのプチ観光も可能ですが、自力でとあれば、まったくお勧めしません。
どこにいくにしても往復に2時間を考慮しなくては精神的にいらいらすることに。残り1時間。それこそ、手荷物一切なしの超弾丸旅行熟練者のみができることです。次回にロスを最低でも3~4泊で観光する楽しみにしておくことです。
No.1
- 回答日時:
6時間ではそんな時間は無いと思います。
国内線で到着して、ロビーに出るまでに30分以上はかかるでしょう。そして国際線は2時間前には保安検査場に入らないと出国審査も含めれば時間がかなりかかります。
ほかのロスタイムも含めれば空港で3時間は確実に消費するわけです。
となると自由になる時間は3時間程度しかなく、時間帯が分かりませんが、交通渋滞などの危険も踏まえる必要があります。となると出るとしてもせいぜい10キロから20キロ以内の範囲じゃないと戻ってこれなくなる危険もあります。
その範囲だとたとえばMarina del rey(約16キロ)とかSouth Bay(約10キロ)などビーチがいいのではないでしょうか。タクシーで往復するのが一般的です。
ラッシュ時間の渋滞などを勘案して、決めるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
東京でおすすめ観光スポットを...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
タワー
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
一人旅の味
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
ラシントンパレスとは
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この動物何ですか?
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
成田空港第1PTBとは?
-
ロサンゼルス空港
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
空港の金属探知機に体内に埋め...
-
中部国際空港と名古屋空港って...
-
空港 売店バイト
-
成田空港から日本武道館に行く...
-
オレンジ色の服・・・?
-
成田空港第1ターミナルでの待...
-
表参道は本当に滑走路だった?
-
福岡空港国内線の待ち合わせ場所
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
「リージョナル ハブ化」とは...
-
OSX マウント
-
LAX ってどうしてXがつくの?
-
MCTがわかるサイトってあります...
おすすめ情報